|
|
いまやどこの学校にも出没する「モンスターペアレンツ」。ところが最近、「育メン」ならぬ「育ジイ」が
「モンスターじいちゃん」へ変貌するケースが増えているという。他山の石としたい。「モンスターじいちゃんの大暴走」事例集。
* * *
【「白雪姫が七人」のトンデモ舞台】
学芸会が近づいたある日のこと、「孫が主役じゃないとはどういうことだ!」と7人のおじいちゃんから猛抗議。
劇の幕が開くと、舞台には白雪姫と小人が7人ずつ並んで登場。押し合いへしあいのトンデモ劇になってしまいました。(幼稚園教諭)
【園長に制服廃止を直談判】
いつものように女の子の孫のお迎えにきたおじいちゃん。その日は思いつめた顔をして園長のところにやってきました。
「うちの孫は、園の制服よりも自分たちが買ってあげた洋服の方がよく似合う。どうか制服を廃止してほしい」。
呆れる園長を尻目に、いつまでもしつこく訴える姿に感動すら覚えました。(幼稚園教諭)
【授業参観で校舎建て替えを要求】
授業参観に来たおじいちゃんがこんなことをいうんです。「うちの孫はきれい好きなんだ。こんな汚い校舎じゃ、集中して勉強もできない。
成績が落ちたらどうするんだ。今すぐ校舎を建て替えろ!」。このあたりの公立小学校の中ではきれいな方だと思うんですけどね。(小学校教諭)
九州財務局宮崎財務事務所は、地方自治法施行60周年を記念して
財務省が発行している記念硬貨の宮崎県分のデザインを発表した。
1000円硬貨には県庁本館と高千穂の夜神楽、500円硬貨には県庁本館を採用した。
同省は2008年度から16年度までに、47都道府県のデザインで順次、
記念硬貨を発行する予定で、これまでに16道府県分を発行した。
県の1000円硬貨の表面には、都道府県庁舎本館で4番目に古い近世ゴシック様式の
県庁本館を背景に、天孫降臨の神話で知られる高千穂町に伝わる夜神楽を描く。
500円硬貨の表面は、県木のフェニックスなどが生い茂る県庁本館にした。
1000円硬貨は直径40ミリ、重さ31・1グラムで10万枚を発行。純銀製の記念貨幣で、
販売価格は6000円。来年6月から独立行政法人造幣局で、はがきによる申し込みを受け付ける。
500円硬貨はニッケル黄銅や白銅などで造られ、直径26・5ミリ、重さ7・1グラム。
販売価格は額面通りの500円。来年7月頃から金融機関で引き換えが始まる。
発行枚数は未定だが、これまで道府県ごとに170万~180万枚が発行されているという。
(2011年10月10日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20111009-OYT8T00706.htm
厚生労働省は、年金の支給開始年齢について、急速に進む少子高齢化に対応するには、将来的に
68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、今週から本格的な議論を始める方針です。
年金の支給開始年齢を巡っては、厚生年金について、男性は2025年度、女性は2030年度までに
段階的に65歳まで引き上げ、基礎年金と合わせることがすでに決まっています。これについて、厚生労働省は、
急速に進む少子高齢化に対応するには、さらに68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要
があるとして、今週から社会保障審議会の部会で本格的な議論を始める方針です。具体的には、引き上げる
スケジュールを3年に1歳ずつから2年に1歳ずつに早めて、65歳への引き上げ時期を前倒ししたうえで、基礎年金
とともに、68歳から70歳程度へ引き上げる案などを示し、定年制の見直しなど高齢者の雇用対策も含めて慎重に
議論を進めることにしています。一方、60歳から64歳で、年金と給料の合計が月額28万円を超えると年金が減額
される、「在職老齢年金制度」の現在の仕組みについて、働く意欲を阻害しているという指摘があることから、厚生労
働省は、減額の対象となる限度額を、
65歳以上と同じ46万円や、平均的な給与水準に合わせた33万円に緩和する案などを示し、検討していくことにしています。
2030年 年金支給開始年齢を80歳に延長検討
2050年 年金支給開始年齢を90歳に延長
2060年 年金支給開始を100歳に
2070年 年金支給を廃止
雇用保険を受けられない求職者が、月10万円の給付を受けながら職業訓練を受講できる「求職者支援制度」が10月1日からスタートした。
ハローワークが中心となり、きめ細かな就職支援を行うことにより、その早期の就職を支援するというものだ。
対象者は、雇用保険を受給できない求職者。具体的には、雇用保険の受給終了者、受給資格要件を満たさなかった者、雇用保険の適用がなかった者、学卒未就職者、自営廃業者等となる。
職業訓練は、地域の求人ニーズなどを踏まえて認定された民間の教育訓練機関のコースで実施される。
訓練受講中、一定の要件を満たす場合には、月10万円の職業訓練受講給付金の支給に加えて交通費(実費)が支給されるが、その一方で厳しい出席要件、ハローワークへの通所を義務付ける。
http://jp.ibtimes.com/articles/22586/20111003/242643.htm
ねずみとり、ライター用燃料、電池成分、殺虫剤、そして今度は…放射性物質―これらに共通するものは一体なんでしょう? ―そう、タバコ。
タバコにはニコチン、タール以外にもこんなにガンの元になりそうなものがくるまってたんですね。しかもタバコ各社は放射性物質が詰まってると知りながら40年間もその証拠を隠蔽していたのだそうな!
タバコの放射性物質はポロニウムー210。「アルファ粒子と呼ばれる有害な粒子を放出する」放射性物質です。
この粒子は吸い込むと、タバコから検出される他の発がん性物質と相まって喫煙者の肺に倍の
ダメージを与える(がんを誘発する)のです。
ABCニュースが報じていたのですが、UCLAの研究員らの調べで、タバコ各社がタバコの中に放射性物質があることを1959年の段階で既に知っていたという事実が明らかになりました(日経サイエンスで翻訳紹介されたスタンフォード院生の2009年の論文の方が発見は先ですが、今回UCLAで未検分の文書27件を調べた結果、隠蔽の事実が具体的に裏付けられた)。
1960年代通してタバコ各社はポロニウム(polonium)の研究を行い、普通の喫煙者が向こう20年でどれだけの放射性物質を吸引するか見積もり、これががんの原因になることも知っていたのだけど、自分たちの試算が外部の誰かに気づかれると困るので隠してしまったんですね。研究もして悪いことだと知りつつ、その研究の痕跡を隠蔽した、というわけ。むおー悪徳千万!
そのうちポロニウムー210をタバコから99%除去できる「酸洗浄(acid washing)」みたいな新製法も登場したんですが、これらのタバコ会社は無視を決め込んでいるのです。
なんで採用を見送ったのかって? この製法だと喫煙者が求める「瞬間的なニコチン・ラッ
シュ(放出)」が減っちゃうからですよ。中毒減ればもっとヘルシーな気がするんですが、タバコ会社は絶対そうはさせるもんか、ということなのかな…。
かくして我々は未だに放射性物質と手が切れず、ポロニウムー210は相変わらずたばこ製品に入ってる、というわけですね。ご清聴ありがとう。
http://news.ameba.jp/20111006-352/
だってカス人口が減るだろ
■サイズは、男性S?L/女性M?Lがあります。
■注文方法 件名「Tシャツ」の空メールを、こちらからおねがいします。Tシャツメールする
*スクリプトがうまくいか動かない場合は
875ex82z★infoseek.jp (★を@に変えて入力してください)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15424675
画象
http://30.pro.tok2.com/~bouzup/DJ/detokkusuTshatsu.html
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| ・・・・・・・・・・・・・
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 …..:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ …..:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
アメリカで、失業率の高さなどへの不満から抗議行動が広がるなか、ニューヨークの金融の中心地、ウォール街の周辺では、3日夜も集会が続けられ、参加者の間では、今後、抗議行動を全米各地で
さらにどう広げていくかなどについて議論が交わされています。
2週間以上に及ぶニューヨークの抗議行動の拠点となっている、ウォール街近くの公園では、3日夜も、失業率の高さなどへの不満を訴える集会やデモ行進が続けられ、集会の終了後も、多くの若者たちが夜通し公園内に残って議論を交わす姿が見られました。
このうち、ニューヨークの大学に通い、 2週間以上前から公園で寝泊まりしているというアンバー・オーストレッチさん(18)は「大学に行くだけで
毎年借金が増えるのはおかしい。集会では、出身も経歴も違う仲間たちとの交流を通して、大学では教えてくれない、政府や金融界の問題点を学ぶことができる」と話していました。
また、集会にはニューヨーク以外の全米各地から駆けつけた参加者も多く、今後それぞれ、みずからの地元でも集会を主催する計画などを話し合っていました。主催者は当面、毎日、ウォール街周辺での
抗議行動を続けるとともに、各地のグループとも、インターネットなどを通じて連携を強めていきたい考えで、運動は今後、さらなる広がりを見せることになりそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111004/k10013034551000.html
http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/03_01/index.html
>>234 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317469241/