|
|
Skull has soft spot, found in infants, yet also two large molars, found in older humans
Three anthropologists agree: ‘It is not a human being’
By Paul Milligan
Last updated at 1:29 AM on 19th November 2011
http://www.geonet.org.nz/earthquake/quakes/3612567g.html
関連スレ
【南半球終了】ニュージーランドでクジラ61頭が浜辺で座礁
http://rastaneko.blog.fc2.com/blog-entry-1597.html
依頼798
[Golovchino(ロシア) 15日 ロイター] ロシアのプーチン首相は15日、
西部ベルゴロド州を訪問し、地元の病院を視察したほか、学校で授業見学などを行った。
私服姿で同州の村Golovchinoを訪れた首相は、白衣を着て病院職員の説明を受けた。
病院の歯科室では冗談交じりに治療器具を持ち、患者席に座ったサフチェンコ同州知事に治療を行うジェスチャーも見せた。
また首相は地元の学校も訪問し、教室で学生らと談笑したほか、楽器演奏を見学した。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-24221320111117
韓国政府筋の話として、北朝鮮が黄海上空で旧ソ連製の爆撃機イリューシン28から空対艦ミサイルの発射訓練を行ったと伝えた。
北朝鮮が配備している短距離ミサイル「スティックス」の改良型とみられる。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111116/kor11111612010003-n1.htm
同局職員は14日、観光客からの通報を受けて現地に向かったが、既に大半が死亡していた。残りのクジラについては、15日の高潮で海に戻ることが期待されたが、クジラたちは再び岸に戻ってきてしまった。16日早朝の時点で18頭が生き残っていたが、苦痛を長引かせるだけだとして、安楽死に踏み切ったという。
体長が最大6メートルにもなるゴンドウクジラは、ニュージーランド近海では最も一般的なクジラだが、大量座礁は年に2、3回発生している。
原因は不明だが、クジラの音波探知機が浅海で狂う、病気のクジラが岸に向かって泳ぎ始めると他のクジラたちも追随する、などの可能性が挙がっている。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2840943/8089912
そう目くじら立てるなよ
韓国のマクドナルドが汚すぎる! じゃあ他の国のマクドナルドはどうなの?
2011.11.15 16:00:31 by pinky
先日、韓国に行って取材をした記者の記事として「韓国のマクドナルドでプルコギバーガーという料理を食べてみた店内にゴミ多すぎ」というニュースを掲載しました。韓国オリジナルのプルコギバーガーを食べ、とても美味しかったという内容です。
しかし店内はとっても汚く、ゴミ箱は容器や食べ残しだらけでかなり不衛生だったとのこと。このニュースはインターネット掲示板『2ちゃんねる』にも掲載されて、日本人のインターネットユーザーたちが感想や意見を書き込んでいます。
<韓国のマックに対する日本人の意見や感想>
・店が悪いだろこれは
・マックで働いてたことあるがゴミ箱こんな状態にしたら説教食らうレベルだぞ
・たしかにすげー汚かった。ゴミ箱散乱してるし片付けて行かないの
・本人の感覚からしたら不潔だしこんな店で良く食えるなって印象
・日本が潔癖症で異常なのは海外に行けば分かる
・海外に行くと日本人が清潔なのが分かるよ
・韓国のケンタッキーは別に普通だったけどな
・深夜のマクドナルドなら何が起こっても文句言うなよ。ましてそれが海外ならな
・韓国のマクドはコーラ飲み放題 空の容器渡せば店員が新しく入れてくれる
・韓国では当たり前の光景なんだと思う。やっぱ文化の違いなんだろうね
・日本も同じようなもんだよな
では韓国以外のマクドナルドは汚いのでしょうか? ヨーロッパ各国のマクドナルドに行ったという記者のひとりは「正直なところ、かったるそうに仕事をしている割にはきれいにしている店が多かったと思います。態度は良くないけど仕事はしっかりしているという感じですね。店員はボス(店長)が怖いんですよ。かなり怒って教育しているボスを何度も見ました」と話していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/6026807/
″幼虫入りポッキー″に消費者が驚愕
韓国では、11月11日は”ペペロデー”と呼ばれる記念日で、日本のポッキーとよく似たお菓子”ペペロ”を親しい人に贈る習慣がある。
バレンタインデーに匹敵する盛り上がりを見せる一大イベントだが、12日、韓国の複数メディアが、「ペペロから大量の幼虫が発見された」
と報じており、ネットユーザーに衝撃を与えている。
韓国内で放送された「MBCニュースデスク」では、「ペペロの包装紙を剥がしてみたら、米粒ほどの幼虫があちこちで出てきた」と報道。
MBC出演の専門家は「この幼虫は、人体に有害なアレルギーを誘発する恐れがあり危険だ」と発言した。これに対して製造元の
ロッテ製菓は「穀物によくある幼虫だ。製造過程に問題はなく、保管上の問題である」と主張。2010年4月、ペペロに蛾が混入していた
事件が発覚した際も同様のコメントを残しており、消費者からの反感を買っていた。
この報道に対し、日本のネット掲示板では「汚いなぁ…韓国の食べ物。辛ラーメンにもゴキブリがいたって報道あったよね」
「韓国へお嫁に行った人や頻繁に韓国へ行ってる人が心配…」など、その衛生面を危惧する声が相次いでいる。
韓国ロッテとは関係ありません
韓国の掲示板サイト「クルリアンネット」では、筆者が、韓国のメディアでは、
世界中でK―POPをはじめとする韓流がブームになっているとよく報じられているが、それは本当なのだろうかと疑問を投げかけた。
それに対し、さまざまな意見が寄せられた。以下、韓国語による書き込みを日本語訳した。( )内は編集部の素朴な感想
●スレ主:ママと風呂
最近のニュースを見ると「K―POPが世界市場を熱狂、海外公演も盛ん」「韓国ドラマは外国の居間の必須アイテムに」
「自動車や色々な分野の技術力では日本をすでに追い越した」という報道がたくさんあります。
個人的にも以前に比べて、韓国がいろいろな分野で発展を成し遂げ、電子機器でも韓国がこの頃は勢いを増しているように見えます。
しかし、行き過ぎた自国民中心的な考えばかりを持っていることは、危険だと思います。
韓流の場合、ヨーロッパではマニアな層が支持しているだけで、テレビで報じられているように、全国民が熱狂しているとは感じられないですね。
カメラなどの光学技術は、最近はサムスンの技術力も向上してはいるものの、まだまだ。
中国のハイアールは驚異的なスピードで世界シェアを伸ばしていて、日本がいくら劣勢といっても、
アメリカ国内での特許取得数や技術力を見れば、まだまだ見下したり無視したりする存在であるとは思えない。
―――――――――――――――――――――――
●全世界でK―POPが人気というのは言いすぎです。でも日本国内でのKARAの人気は本当。
●アジア内でのK―POP人気は事実でしょうね。韓国のメディアではヨーロッパ側でも大人気というが、それには同意できないけど。
●韓流ブーム、ヨーロッパ、米国、南米では違います。誰も知らない。
●政権末期なので、自国民に幻想を植え付ける報道が盛んです。(韓国内ではそういう見方もあるのですね)
●韓国は明らかに発展しているように見えますが、各分野で名を残すにはまだ遠い。(厳しい意見ですね)
●ヨーロッパでは韓流はまだブームになっていない。好きな人だけ好き。
●韓流は、東南アジアで人気があります。
続く
●日本や中国は韓流ブームですよね。両国の街角でたくさんK―POPを聞きましたよ。
●私のボスがボストンにいて、その子どもたちの学校には韓国好きが多く、お子さんがK―POPに対して質問攻めにあったそうです。年代によっても違うかも。
●ボストン近隣の高等学校に私の息子が通っていますが、白人の友人がユーチューブでK―POPをよく聞くと話していたとか。
どうであれ、まだ韓流はアジア側ないしはアジアの人に限定されていますが、世界的なブームに変わる可能性はゼロではないと考えます。
●今ミャンマーに出張中ですが、着信音でK―POPをよく聞きました。
●アジアで人気があるかはよく分からないが、西洋では本当に人気はなかった。
●米国で出会った若いアジア女性たちは、たいていが「お兄さん」「こんにちは」「ありがとう」と韓国語で話せたよ。(K―POP人気の影響ということでしょうか?)
●インドネシアに滞在していますが、K―POPだけでなく韓国料理、韓国語学科も人気です。
●大人気というのは当然違うが、ヨーロッパで韓国のマニアがいること自体に驚きました。ドイツの女子高生が、韓国の男性アイドルグループであるビーストのCDを買っているところを見かけましたよ。
(すてきな音楽は国境を越えて支持されるのでしょうね)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1115&f=national_1115_029.shtml
2011.11.12 21:00
あなたは大丈夫です…よ…ね?
身に覚えのある方は多くはないことと思いますが、念のためお知らせします。ある研究でブラジルの農村地域に住む18歳から80歳の男性492人を調査したところ、35パーセントの人に、馬や牛、豚、ニワトリ(!)などの動物との性交渉経験がありました。3人にひとりってそれ自体びっくりなんですが、さらにこの比率は、調査対象の中の陰茎がん患者118人においては45パーセントに高まります。この差は統計的にも有意で、つまり動物との性交渉経験のある人の方が陰茎がんになりやすいことがわかったのです。
以下もうちょっと具体的になるので、その手の話が苦手な方は読まないでくださいね…。
この調査結果を分析した論文が、10月24日発行の医学誌「Journal of Sexual Medicine」に発表されています。そこでは、動物との性交渉が習慣化している人に関して、その継続年数や頻度も明らかにされています。たとえば、5年以上継続している人が21パーセント、1~5年の人は59パーセントだそうです。つまり8割の人は1年以上習慣にしているということですね。頻度は週一回以上の人が39.5パーセント、月一回の人が15パーセントという具合です。
これらの動物と性交渉経験のある人は、がんだけでなく性感染症にかかる確率も高くなっていました。研究者は、その原因は集団での性行為にあると考えています。今回動物との性交渉をしていた人のうち、30パーセントを超える人たちがそれを複数人で行っていました。
で、動物との性交渉がなぜがんにつながるんでしょうか? ブラジル・サンパウロの泌尿器科医で上記論文の主著者であるステニオ・デ・カシオ・ゼキ氏はLiveScienceでこのように説明しています。
「動物との激しい性交渉を長期にわたり行っていると、人間の陰茎組織に微小外傷ができてしまいます」とゼキ氏は 言います。「動物の性器の粘膜には人間の性器とは異なる性質があり、体液も動物と人間では違います。おそらく動物の組織は人間よりも硬く、人間以外の動物の体液も我々にとっては有害だということなのでしょう」とゼキ氏。
タイ大洪水で、首都バンコクのタヤー副知事は13日、首都中心部への水の流入を阻止するため
北部ドンムアン地区につくった土のうの堤防の一部を、周辺住民が破壊したことを明らかにした。
首都中心部が浸水する恐れが再び出てきた。
北部では大型の土のうを並べ、南下する大量の水をせき止めているが、堤防の北側で水が滞留しているため周辺住民から不満が出ている。
住民らは同日、幅15~20メートルにわたり堤防を破壊。
一部住民は破壊を続けると主張、タヤー副知事は「破壊が続いた場合、中心部が浸水する恐れがある」と述べた。
13日までの政府のまとめによると、洪水による死者は536人となった。
同じ北部でも中心部との境界にあるチャトチャック地区ではここ数日、土のうの堤防の効果もあり水位が低下。
冠水した道路から水が引いてきている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111114/asi11111410180000-n1.htm