|
|
面白いのはバーコードだけでなく、表紙やパッケージをかなりの速度・精度で認識してくれること。
バーコードで蔵書を管理したりネット上の商品データベースを引くアプリは1ジャンルをなすほど歴史があり、
また画像認識といえば Google モバイルアプリの Google Goggles が有名ですが、” Flow ” はシャッターを切って認識を待つ必要もなく、
カメラを向ければシームレスかつ連続的に認識が可能です。
また検索結果ページに飛ぶのではなく、画面はリアルタイムに対象を映したまま、半透明のポップアップで各種の情報がオーバーレイ表示されるのも優れた点。
タイトル・評価・在庫・価格や購入オプションだけでなく、追加のメディアなどもすぐに参照できます。
たとえばゲームやDVDのパッケージにカメラを向けて少し待てば、そのソフトの予告編動画をその場で、アプリやページを切り替えることなく再生可能。
認識結果は閉じる操作をせずとも勝手にサムネイルつきの履歴として画面下のロールに溜まってゆくため、あとで参照することもできます。
結果はメールで送ったり Twitter で共有でき、当然ながらそのままアマゾンで購入することも可能。
現在は Amazon.co.jp のDBには対応せず日本の App Storeでも落とせませんが、ぜひ国内展開して欲しいアプリです。対応 iOS は 4.3以上、価格は無料。
http://japanese.engadget.com/2011/11/03/ar-a9-flow/
Appleは、3D地図会社を買収したと発表した。
アップル、地図製作会社を買収?新感覚の地図提供に期待高まる ? CNET Japan
CNETが報じるところによると、これで地図製作企業の買収はなんと3件目にも及ぶという。
今回買収された会社は3D地図の専門で、動画を見る限りものすごいクオリティを持っている。
衆院ウイルス感染対策本部は28日、衆院議員に貸与されているパソコンが新種のウイルスに感染し、
複数のIDやパスワードが外部に流出した可能性があると発表した。ウイルスは、パソコンやサーバー内の情報を盗んで外部に送る
「トロイの木馬」型の新種で、三つの外部サイトと通信していた形跡があるという。
さようなら日本
一方でスマホのコンテンツは現状、アプリを1回販売するだけの売り切り型がほとんどだ。
ソーシャルゲームのようにアイテム課金で稼ぐ方法もあるが、そのモデルに向かないコンテンツは月額課金が望ましい。
アップルは自動継続課金モデルの導入を始め、携帯電話会社もスマホ向けの月額課金モデルを
展開している。グーグルも同様の準備を進めているわけだ。
グーグルが月額課金の有効性を理解しているのは、ラーゲリン氏がNTTドコモでiモードビジネスにも携わっていた経験を持つため。グーグルはアンドロイドでNFC(near field communication)によって、おサイフケータイビジネスを展開しようしている。ここにもラーゲリン氏の日本での経験が生かされようとしている。
最近でこそ「ガラパゴス」などとやゆされることが多い日本の携帯電話は、iモードのころから独特のサービスやビジネスを培ってきた。そのいくつかの技術やサービスがグーグルのプラットフォームにも取り入れられ、他社との競合やビジネスの拡大に貢献している。
酷い商売だなiモードって奴
内部告発サイト「ウィキリークス」が資金不足のため情報公開活動を停止へ。AP通信報道。 2011/10/24 22:17 【共同通信】
さすがやで
アメリカのとある女性のもとに、びっくりするような料金の携帯使用量の請求通知が届き話題
となっている。彼女の弟が使用する携帯電話の請求金額が1カ月で、なんと20万ドル(約1500万
円)にもなったそうだ。何かの間違いではないかと思うのだが、実は彼女と弟は通話プランの
選択である失敗を犯してしまったのである。その失敗とは一体……。
フロリダに住むセリーナ・アローンズさんは、普段弟のシャミルさんと頻繁にメールでやり取
りをしている。その回数は、一般のユーザーよりも多いくらいだ。というのもシャミルさんは
耳にしょう害を持っており、電話に出ることができない。そのためメールでお互いの意志の疎
通を図っているのである。
その彼が最近、カナダに旅行にでかけたという。その際に、契約しているTモバイル社の通話プ
ランをローミング設定しておかなかったそうだ。それに気づかなかった彼は、同国に滞在中に
2000回もセリーナさんとメールのやり取りをし、動画コンテンツをダウンロードして見ていた
のである。
その結果、20万ドルの請求通知を受け取ることになった。Tモバイル社は当初、きちんと請求す
る意向を示していたのだが、彼女たちの事情を知ると、請求額を2500ドル(19万1000円)まで
減額し、支払いを6ヶ月猶予すると伝えたとのことだ。
最近は契約プランが複雑化しているのだが、海外に出かける予定のある人は、事前に契約して
いる携帯電話事業者に問い合わせておいた方が良いだろう。
参照元:UPI.com(英語)
http://rocketnews24.com/2011/10/20/143224/
位置情報を使いご近所の人と気軽に話すことが出来るiPhoneアプリ『Eyeland』が話題になっている。
iOS4.1以降に対応しているiPhoneアプリで、無料でダウンロードが可能。
もちろん登録も全て無料でパケット代以外の料金はかからない。
アカウントを登録し「Check in」すると『Googleマップ』に自分の居場所と、
ほかのユーザーの場所が表示される。青色は男性、赤色は女性という風に区別されており、
さらにタップすることにより、その人のプロフィールを見ることができる。
プロフィールは任意なので、登録してあればの話だ。
画像の登録も可能で、中には自分の写真を登録している人もいる。
気になるご近所さんがいたらタップして話しかけてみるといい。
プッシュ通知に対応しているので、返事がきたらじきに知らせてくれるだろう。
ひとり2万曲まで保存できるクラウドストレージを備え、ストリーミング再生に対応する Google の音楽サービス Music Beta ですが、
アップルの iTunes / iCloud やアマゾンの Cloud Player / Cloud Driveに比べると、確実に不足している部分があります。それは、音楽ストアの存在です。
そもそも音楽ストアからクラウドサービスへ展開をはじめたアップルやアマゾンに比べ、クラウドサービスからストア事業にも手を伸ばそうとしている
Google は、音楽業界からのライセンス獲得に苦戦中と言われています。しかし、もちろん Google はこの分野を諦めたわけではない様子。
NYTimesは多数の音楽業界幹部から得た情報として、Googleが数週間以内にも MP3 ストアを開店する計画であると報じています。
Googleが急ぐ理由があるとすれば、ひとつはアップルの iTunes Match が10月中にスタートすることでしょう。iTunes Match は年24.99ドルを支払うだけで、
手持ちの MP3 データが iTunes で購入したデータとして認められるという、よくもまあ音楽業界の承認を得たなという豪快なサービス。
Googleとしては、消費者の音楽ライブラリがすっかり iTunes / iCloud 化されてしまう前に、なんらかの手を打つ必要があります。
同じ音楽クラウドサービスでも、アマゾンは Cloud Player を音楽業界との契約もそこそこに見切り発車ではじめたと言われており、各社と業界の関わりかたの違いは面白いところです。
ほかにもSpotifyのような純粋なストリーミングサービスも人気を集めており、一度は iTunes + iPod が勝者となった音楽市場の未来はまた混沌となりそう。
そしてこのままだと、クラウドサービスに法的リスクが残る日本だけサービス外という事例がますます増えて行きそうです。
●2009年 iMac 液晶黄ばみ事件
2年前の出来事だった。2009年10月にCore i7搭載の27インチ iMac(Late 2009)が発売された。
僕は購入して半年程度のiMacを手放し、このマシンを手に入れた。
使い心地は最高だった。動作に関しては全く文句なし。しかし、iMacを起動すると、
黄ばんだムラが液晶ディスプレイ全体に染み渡っていることに気付いた。
自分は購入から2週間が経過し、返品は不可能だったため、 アップルジャパンに事情を説明し、ディスプレイの交換をしてもらうことになった。
●交換しても直らない黄ばみ液晶
交換後のiMacを起動して驚いた。また黄ばんでいたのだ(笑)。
アップルジャパンに再度電話で問い合わせた。電話に出た社員は前回の人とは違った。
ディスプレイの質に問題はないと言い切り、液晶の交換に難色を示した。
結局、しぶしぶ交換には応じてくれたが、その社員としてはあまり乗り気ではなかった感じだった。
残念な事に、再度交換したiMacも黄ばみだらけだった。
その社員から、最後の液晶交換に応じるが、「交換はこれで最後」と伝えられた。
交換後に届いた液晶も、黄ばみ液晶だった。
●スティーブ・ジョブズ氏にメールしたら奇跡が起こった
もうどうにもすることができなくなったので、液晶が黄ばんだiMacを我慢して使っていた。
そのうち使うのが嫌になっていた。
しばらく経った日、Mac系ブログを読んでいて、海外のMacユーザーが
スティーブ・ジョブズ氏にメールをしたら、時々返信がかえってくる話題を見かけた。
どうせ全く反応はないだろうと、本当に短い英文で、これまでの経緯と、
「iMacの液晶を何とかしてもらえないでしょうか?」とメールを書いて送信してみた。
(続く)
~終了~