|
|
12日の欧州債市場ではドイツ国債が3営業日続伸し、同国の10年債利回りは過去最低を付けた。
ドイツのメルケル首相がギリシャのデフォルト(債務不履行)に備えているとの観測が背景にある。
ギリシャ2年債利回りは70%に接近。
同国のパパンドレウ首相は財政赤字の削減につながる新たな緊急措置を承認した。
イタリア国債も下落。この日の国債入札で応札倍率が前回を下回ったことが手掛かり。
クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場では、欧州の国債を保証するコストが過去最高となった。
オランダとフィンランド、オーストリアの10年債利回りは 1999年のユーロ導入来の最低となった。
バイエルン州立銀行のシニア債券ストラテジスト、マリウス・ダハイム氏(ミュンヘン在勤)は
「ギリシャが追加措置を打ち出したものの、市場で持ち切りの話題はデフォルトやユーロ離脱の可能性だった」
と述べ、「これで資金逃避の動きが一段と進んだ」と続けた。
1年ものは98%
一応遠い方が安いぞ
あとは踏み倒す=デフォルトするだけ
>去年の7月、ギリシャ国は1832年の建国以来初めて、公務員の数を数えた。その結果、どうも勤労者の4人に1人が公務員らしいということがわかった。
つまり
で、ギリシャはもう信頼ないから新たに国債発行して市場から金を集めることができない。
だからEU各国が援助するしかないんだよね。
そういうこと。
アルゼンチンの場合は、国債の債務不履行したけど、
支払い猶予ってことにした。
その間にインフレが起こって、債務も実質的に減った。
アルゼンチンとギリシャが違うのはユーロ建てってことだな。
金利ではありえないというかそもそも発行できんだよ。
利回りではありえるよ。
金利と利回りを一緒にしてはだめ。
おそらく債務の先延ばしと約束利回りの不履行だけしかやらない。
利回りは投資した金額による儲け。
100万の社債に4%の金利で4万の利息がつくけどこれが利率ね。
それ社債を95万で買ったらその利回りは約9.5%
95万円の投資で9万円利益を得たということだな。これが利回り
もっとも債券による利回りはきちんと償還ることが前提。
ほとんど紙切れだなwww
ツイート |