1 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/06/29(水) 20:02:05.25 ID:pqHOtY0F0
http://media.cnbc.com/i/CNBC/Sections/Video/CNBC_Live/player/cnbc_live.html
3 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/06/29(水) 20:02:51.74 ID:D8x12Z5g0
日本人はどうして暴徒化しないんだぜ?

ギリシャ危機の真実 ルポ「破綻」国家を行く (Mainichi Business Books)
6 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/06/29(水) 20:03:39.14 ID:ySAeCHgc0
>>3
暴れて問題が解決するとでも?
12 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/06/29(水) 20:04:59.20 ID:ju6Fqzu50
>>3
ドMだから。
115 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/06/29(水) 20:37:45.75 ID:/JkWqw7Q0
>>3
根暗で根性無しの負け犬奴隷民族だからだよ(´・ω・`)
153 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/06/29(水) 20:58:29.01 ID:36g1yqzg0
>>3
すべきなんだろうけどねぇ
なんかめんどくさくってねぇ
157 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/06/29(水) 21:00:58.29 ID:J8YA1T7y0
>>3
マジレス。
年寄りばかりだから。
167 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/06/29(水) 21:06:53.86 ID:cQIFNIl60
>>3
根が生真面目というか、世間体やら表向きが優先されるから
内心は2chにすべてある
そういったガス抜きが出来ない人は自殺する
169 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 投稿日:2011/06/29(水) 21:07:54.32 ID:g3uEOVmi0
>>167
親とか親戚のことがストッパーになるよな
思い切ったことができない
178 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/06/29(水) 21:10:23.61 ID:y1wj2VEsP
>>3
相手が政府だろうと東電だろうと、絶対デモぐらいはすべきだと思うが
デモしてるとことか写真に撮られてネットにうpられたら恥ずかしいし・・・
4 名無しさん@涙目です。(山口県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:03:15.88 ID:OYWrrg0C0
こいつらのせいでユーロドルで大損や
5 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:03:23.81 ID:YKwfVp6E0
サッカーのリズムが流れてるな
フーガリンかよ
8 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/06/29(水) 20:04:00.78 ID:t9JQpJeD0
※ユーロは大幅上昇中
10 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/06/29(水) 20:04:23.41 ID:E2pAzdZ50
毎回参加してる犬。
http://www.youtube.com/watch?v=yAsyxoaDGuI
etc
http://roarmag.org/2011/06/greece-protests-austerity-strike-pictures/
27 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/06/29(水) 20:09:50.17 ID:WUTJtw5e0
>>10
犬可愛いなw
59 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/06/29(水) 20:18:06.33 ID:Y6cIpW+y0
>>10
犬も仕事ないんだな
187 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (catv?) 投稿日:2011/06/29(水) 21:14:09.32 ID:FLyaVif80
>>10
ワロタ
212 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/06/29(水) 21:34:14.75 ID:4gKn5C9F0
>>10
どっち攻撃するか分かってる良いわんこだが
危ないからそう言う野蛮なことは人間に任せて、どっか安全なところへ行きなさい
236 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 投稿日:2011/06/29(水) 21:47:48.32 ID:Bra0tXCY0
>>10
国家の犬VS犬w
353 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/06/30(木) 00:29:23.56 ID:AqPbAQnA0
>>10
犬頑張ってんなw
316 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/06/29(水) 23:51:25.46 ID:SNA2PpU10
>>10
この犬がデモ主導してんだろ
11 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/06/29(水) 20:04:36.56 ID:WbnmzBWk0
暴れればまたドイツフランスがカネだしてくれるからなあ
17 名無しさん@涙目です。(滋賀県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:06:46.27 ID:wgts8GXY0
こいつらってかつて世界を支配しかけた連中の末裔だろ?
なんでこんなザマになってんの
30 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)投稿日:2011/06/29(水) 20:10:02.84 ID:91FnONFvP
>>17
古代ギリシャはあくまでポリス単位の繁栄で内に閉じてるから、ローマ帝国みたいな発展性はないよ。
マケドニアと一緒にしちゃ駄目。
20 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)投稿日:2011/06/29(水) 20:08:02.22 ID:91FnONFvP
無い袖は振れないのに馬鹿だな。
大統領が悪いとか誰が悪いとか、それが事実だとしても金が無いのも厳然たる事実なのに。
騒いだってお金が地面から湧いてこなけりゃどうにもならない。
26 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/06/29(水) 20:09:34.29 ID:t9JQpJeD0
>>20
いやギリシャ国民はユーロ脱退しろって訴えてんだよね
だけどドイツフランスあたりが無理やり延命させてくるんだよね
まるで闇金だよ
23 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:08:46.49 ID:dqK/U0HJ0
ついに冥王軍との聖戦が始まるのか…
24 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/06/29(水) 20:08:50.42 ID:jOu6/kIp0
日本よりましじゃね?
再臨界起きてもなーんもあれだし
25 名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:09:17.72 ID:LO3DA7MW0
エジプトだのギリシャだの
新たな文明が発祥してるんだな
29 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/06/29(水) 20:09:53.22 ID:zOw2CULR0
こいつらEUに大迷惑掛けてるのに、なんで反省しないの?
33 名無しさん@涙目です。(滋賀県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:11:19.36 ID:0upDIZLL0
>>29
10年後日本が云われてそうだけどな
32 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/06/29(水) 20:10:42.00 ID:19kEnAN7O
そのわりには円安進んでるな
36 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)投稿日:2011/06/29(水) 20:12:11.67 ID:91FnONFvP
>>32
馬鹿が暴れても趨勢は変わらないから。
37 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/06/29(水) 20:12:57.05 ID:hu2vaNtz0
日本の場合ガス抜きしてないから暴れだしたらすごそうwwww
64 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:18:49.35 ID:QBHDRNQk0
>>37
冗談じゃなく笑えないよね日本
EUみたいに守ってくれるだけマシでしょ、日本の周りなんてヤバイ国しかないから
ほんと秋葉加藤みたいな無差別でるくらいなら在日売国奴だけねらってくれ
40 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/06/29(水) 20:13:22.55 ID:dvJDeut90
破産みたいなもんで、デフォルトしたほうが得だと思ってる奴も多いんだろう?
50 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)投稿日:2011/06/29(水) 20:15:30.20 ID:91FnONFvP
>>40
暴れてるのは多分そうだろうな。クズだよ。
緊縮しなけりゃもう回らないのに。
42 名無しさん@涙目です。(徳島県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:13:52.06 ID:idPZ9cjn0
緊縮財政法案が通りそうだから暴れちゃってるwwww
クズだこいつらwwww
44 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:14:26.35 ID:TZO2J9J20
え、暴れてんの公務員?
45 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/06/29(水) 20:15:03.06 ID:t9JQpJeD0
>>44
単純に考えてこいつらの1/3は公務員
52 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)投稿日:2011/06/29(水) 20:15:59.77 ID:91FnONFvP
>>45
そう言えばそういう無茶苦茶な構造らしいね
104 名無しさん@涙目です。(沖縄県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:34:35.95 ID:cSX0o0o70
>>44
■遅刻しなければ手当@ギリシャ
http://www.youtube.com/watch?v=waLBWpIPQx0
そもそも今回の財政赤字の最大の要因は、公務員労組が守ろうとする「超巨大な政府」。ギリシャの
公務員数は約100万人。人口1120万人の1割弱、全労働人口の25%を占めているといえば、いかに
むちゃくちゃなマンモスぶりかがわかる。なぜここまで公務員の数が膨れあがったのか。
ギリシャでは、1974年の軍事政権崩壊以降、右派、左派が政権交代を繰り返してきた。そのたびに自
分たちの支持者を公務員として採用し、幹部の首もごっそりすげ替えた。公務員には両派の支持者が
混在。政権基盤を固めるために自派側の公務員労組の要求を次々に受け入れ、公務員の既得権が
膨れあがっていった。“特権”ぶりは身分の安定だけではなく、恵まれた早期退職制度、早期年金受給
などにも及ぶ。ギリシャ国内で、公務員は、学生の就職人気ランキングで常にナンバー1だ。
205 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/06/29(水) 21:31:09.27 ID:4ZPvwKH50
>>104
家族に一人は公務員がいるって状況なんだよね。
ただ、日本の場合も
地方を公共事業でずっと食わせてきて
その部分はギリシアのソレと同じ状況だから、他人は笑えないけどな
46 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/06/29(水) 20:15:11.20 ID:QoaHREHV0
日本も破たんしそうだけどなぁ
破綻はしないかもしれないけど
紙幣価値がとんでもなく下がる時があと数年で来る。
まだ大丈夫だけど乾パンとかパスタ買っとけよ。
48 名無しさん@涙目です。(関東) 投稿日:2011/06/29(水) 20:15:16.70 ID:vJyz2KigO
暴れる度胸も無く、ただここでグチグチ批判してるだけのおまえらよりはマシじゃね
53 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/06/29(水) 20:16:01.69 ID:dXKW7uC60
公務員ってどこの国でも国を食いつぶすもんなの?
54 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/06/29(水) 20:16:39.99 ID:ZlJInSmN0
デモ行くと有給扱いになるんだよな。
ちらっと見学したら飯食って帰るんだよ。
先頭で暴れてる奴らはこっちでいうプロ市民みたいなもんで、
ちゃんと警察と打ち合わせしてやってるから大丈夫
55 名無しさん@涙目です。(岩手県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:16:46.47 ID:DdPRaCoP0
暴れたらドイツがお金を出しますw
EUの理念にケチが付くので必ず出します。フランスが出させます
57 名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:17:03.26 ID:Cq2TAfNP0
結局ユーロ脱退したら制約も無くなるし競争力も付くから弱小国は有利なんだろ?
って印象
242 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/06/29(水) 22:02:30.72 ID:91FnONFvP
>>57
資源もない弱小国通貨で燃料買うのはキツイね~。
61 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/06/29(水) 20:18:11.98 ID:j3tTcFYnP
EU諸国に迷惑かけまくってるくせにこれ以上ゴタゴタ増やすなよ?
63 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:18:31.45 ID:9P/yG7Zn0
多額のカネを支援してもらう側なんだろ?ギリシャは・・・
何で逆切れしてんだよ・・・受け入れろよ
76 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/06/29(水) 20:24:27.49 ID:t9JQpJeD0
>>63
色んな条件つきつけられて年利20%だぜ?
返済無理に決まってんのに厳しい財政緊縮を受け入れるかってはなし
歳出削減、増税・・・
しかも労働者の1/3が公務員だから手に負えない
75 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/06/29(水) 20:24:01.32 ID:PdF+HRdO0
>>63
給料減るし、社会保障もショボくなるからな
結局、自分のことしか考えない
85 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/06/29(水) 20:27:13.88 ID:W8hblfy/0
>>75
まあ、我慢に我慢を重ねて結局見殺しにされるよりまともな行動だと思うけどね
105 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/06/29(水) 20:34:57.71 ID:WneBg8Zk0
>>75
庶民は自分のこと考えて投票でいいんだよ
国のことを考えて(笑)とか誰も望んでないし望まれてもいないから
65 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:18:55.70 ID:yxlyB6/x0
もう切り捨てろよこんな国
67 名無しさん@涙目です。(岩手県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:19:32.58 ID:DdPRaCoP0
つーか独立後の近代ギリシャにいい点って一つも浮かばない。
ハイチやコンゴよりマシじゃね?ってだけ。
古代ギリシャと中世ビザンツに寄生しているアホ集団って感じ
70 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/06/29(水) 20:21:34.38 ID:9HzfqYAGP
>>67
7年前のオリンピックで日本にいっぱいメダルくれたじゃん
68 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/06/29(水) 20:20:03.25 ID:dvJDeut90
良いギリシャ人は、マラソン乱入男を制圧したアイスクリーム工場勤務のおっさんだけ
69 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/06/29(水) 20:20:42.74 ID:9eVpACf1O
確かギリシアの国債を1300億円ポーンと買ったよな、日本。
73 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/06/29(水) 20:23:19.02 ID:7AC/wHfQi
本当、EU脱退でいいと思うんだが
残留して何かメリットあるのか?
80 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/06/29(水) 20:25:54.50 ID:zQRGw0Du0
>>73
ドイツとフランスがEUの市場で無双できるんじゃないか?
92 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/06/29(水) 20:29:13.23 ID:ZlJInSmN0
>>73
ギリシャ側にとってのコストは極めて甚大。
離脱した後の新通貨のレートをどうするとか、
欧州の他国銀行がギリシャに貸してるユーロ建て債権の価値はどうなるとか、とにかくめちゃくちゃもめる。
もちろん一旦全て落ち着けば万々歳だが、そこにいくまでのスキームは今現在担保されていない。
ギリシャにとっては今のままのらりくらりとEU・IMFにたかり続けるのが一番いい。
74 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/06/29(水) 20:23:40.31 ID:ZlJInSmN0
去年もギリシャで大規模デモがあって何人か死んだんだけど、
あの後ギリシャ人はしばらくトーンダウンしたんだよな。
仕事サボりたいからデモやってるだけなのに、死人が出るとか話が違うって皆思ったんだよ。
あいつらはクズだけど悪人ではない、ν速民と一緒なんだよ。
78 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/06/29(水) 20:25:14.38 ID:K4kx50Fs0
ギリシャって奴隷制の経済がまだ抜けない国だからね
誰かを下に働かせておいて自分は楽をする、だからこれだけ公務員が増えちまった
94 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/06/29(水) 20:30:28.30 ID:GlXGNGx30
>>78まるでどっかの電力会社だな
86 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/06/29(水) 20:27:20.03 ID:NJO7jVTX0
でもヨーロッパは爆アゲしてるな
日本一人負けか
91 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/06/29(水) 20:29:12.82 ID:Qv2FGXY30
十二神は何をしておるのだ
93 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/06/29(水) 20:29:45.71 ID:/98aYlVP0
暴れる暇あるなら働けよ、怠け者
97 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/06/29(水) 20:31:53.77 ID:9HzfqYAGP
以前森永卓郎が著書の中で
「日本人の年収が落ちても別にいいじゃんwww
ギリシャみろよ! あいつら年収よくないけどすげー幸せそうだぜwwww」
ってほざいてたの思い出した あのオッサン本当に経済を見通す力ゼロなんだな
100 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/06/29(水) 20:32:32.79 ID:zOw2CULR0
要は絶対働きたくないでござる!絶対にだ!
ってことだろ?国民全員2chねらみたいなもんだな。
101 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:32:35.84 ID:gEoRArV20
日本にはないパワーを感じる
110 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/06/29(水) 20:36:10.97 ID:YjQDhnoU0
何だよこの動画、どこの中東だよって感じだけどギリシアなのか
128 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/06/29(水) 20:42:26.56 ID:qvGgVlAI0
今BBCで言ってたが年金支給年齢が65歳に引き上げられるって、
普通やん。
137 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/06/29(水) 20:48:33.42 ID:aDukgiZb0
糞でかいサウンドシステム持ち込んでがんがん音出したら警官も暴徒も踊っちゃうだろコレ
147 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/06/29(水) 20:53:54.07 ID:/KEOf7NS0
中二の頃、ギリシャ文字とかかっこいいとか思ってとりあえず全部ソラで言えるように覚えたのを今でも憶えている
149 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/06/29(水) 20:56:56.83 ID:ywkHKF6J0
独裁じゃないと機能しないけど腐敗して公務員天国になって
民主化したらデフォルト寸前って失敗国家の典型的パターンじゃね?
154 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/06/29(水) 20:59:41.10 ID:/98aYlVP0
>>149
いっぱいありそうだなそういう国家
166 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/06/29(水) 21:06:32.28 ID:B04+v+a80
みんな防毒マスクみたいなの付けてるな
催涙ガス対策か
用意周到だわ
177 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/06/29(水) 21:10:22.30 ID:w2RqtfZw0
法案可決したらしたでまたギリシャ国内は酷い状態だろうな
180 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/06/29(水) 21:11:43.29 ID:qXJ/40Wv0
>>177
可決しないほうが世紀単位で酷い事になるけどな
184 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/06/29(水) 21:12:58.42 ID:w2RqtfZw0
>>180
法案可決は織り込み済みなんだけどCDSはデフォルト織り込み済みなんだよな
193 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/06/29(水) 21:20:51.38 ID:H2C5t9HQ0
ギリシャは毎週暴動がある
8割がスポーツ関係だが
211 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/06/29(水) 21:33:47.40 ID:mjArUEqb0
>>193
のんのん
暴動がスポーツ
198 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/06/29(水) 21:26:47.78 ID:J1O02ok00
元ゴールドマンサックスのラガルドか・・・
ギリシャに払拭決済を教えた相手として浮上していて、そのギリシャを
爆弾を入れるようにユーロ圏に入れたラガルド欧州銀行総裁?
世界中の債務不履行を引き起こそうとたくらんでるとしか考えられないんだけどね。
201 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/06/29(水) 21:29:03.83 ID:ywkHKF6J0
>>198
ギリシャの腐れっぷりはユダヤが教えてどうのとかそういうレベルじゃない。
239 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/06/29(水) 21:50:59.92 ID:ZlJInSmN0
>>198
ラガルドは元GSじゃないぞ。
元GSは次期ECB総裁のドラギイタリア中銀総裁だ。
200 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/06/29(水) 21:28:48.31 ID:dvJDeut90
ラガルドって北アフリカ人っぽい顔してね?
210 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/06/29(水) 21:33:44.11 ID:7SMN9giX0
>>200 してる。 ゴールドマンサックス何を狙ってるんだろうか。
そもそも世界の人口が多すぎるから減らしてしまえと言う考え方なのかも
知れないけれどね。
ついに来るかな世界同時不況。これできたら笑えないけどねw
世界中で餓死者が増えて戦争が始まる事になるね。
まだ5年は時間があるとも言われているけれどそこまで日本が持つかな~。。
203 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/06/29(水) 21:30:19.74 ID:CzvEXazw0
みんなプール付きの家なのに無い事にして固定資産税を誤魔化してるらしい
どんだけ杜撰なんだ他の国に税務署を運営してもらえ
204 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/06/29(水) 21:31:07.45 ID:H2C5t9HQ0
でも警官隊も公務員としてつらい立場だな
208 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/06/29(水) 21:33:27.63 ID:ZvEXmjAr0
大阪みたいになってるな
213 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/06/29(水) 21:35:31.07 ID:P9MGcR420
ギリシャの一般的な定年が55歳なんだよな
その一方でギリシャへ支援をするドイツでは
65歳の定年から67歳にまで延長するって話が出てるという
214 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/06/29(水) 21:35:56.55 ID:7SMN9giX0
日本も税金逃れをしてる人は多いんじゃないかな?税務署と繋がって資産査定を
甘くしてもらってる家柄とかあるみたいだよ??
217 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 投稿日:2011/06/29(水) 21:37:26.77 ID:LUVWeaOtO
何考えて暴れてんの?
法案ダメならデフォルトだろ
法案ダメにしたら自分らの生活が守られると思ってんの?
理由があったら教えて
225 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/06/29(水) 21:42:37.95 ID:ywkHKF6J0
>>217
政府の無策や社会の理不尽さ(貧富の差の固定化)に対するフラストレーション解消だろうなぁ。
金持ちの年寄りは高給で年金も保証されていて、若年層は失業状態のまんま。
誰かに文句を言いたいとか怒りをぶつけたいってのがストレートに出てるんじゃね。
221 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/06/29(水) 21:40:27.94 ID:zT5q+KBN0
ギリシャ見てると生活保護と同じ臭いがする。
権利ばかり主張して、何も義務を果たさない。
今後は、国自体がドイツの生活保護で成り立ってる形になる。
229 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/06/29(水) 21:44:36.36 ID:4ZPvwKH50
>>221
日本の場合はセコセコ働いて
全力で米$の価値を支えて、アメリカを生活保護で食わせてるようなもんだけどなw
で、日本人にそれを還元しようとすると「堕落している!」
満員電車が良く似合う国民だよ。
ホント
241 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/06/29(水) 21:57:57.23 ID:8/tzsxk20
株価上がってるじゃん
奴隷が暴れたくらいで
お前らは騒ぎすぎなんだよw
245 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/06/29(水) 22:04:12.38 ID:91FnONFvP
>>241
ギリシャでデモは日常風景ってくらい簡単に起きるらしいからね。
それだけわがまま放題だったからここまで酷くなったわけで。
大統領のせいとか責任転嫁だよ。
249 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/06/29(水) 22:11:41.17 ID:L4eL1Vjt0
もう可決しようが否決しようが国が崩壊しそうな勢いだな
253 名無しさん@涙目です。(愛媛県) 投稿日:2011/06/29(水) 22:29:12.50 ID:OaGqP+fQ0
楽しそうだな暴動
254 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/06/29(水) 22:37:45.25 ID:eu+8NIkB0
なんかもう最後の最後には「こうなったのは政府の責任なんだから税金は払わない」とか平気で言いそうw
257 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/06/29(水) 22:40:52.20 ID:91FnONFvP
>>254
現状でも脱税が当たり前らしいよ。
これが徴収できれば一気に健全化が進むくらい相当な額らしい。
268 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/06/29(水) 22:56:06.25 ID:moz9+A3h0
もうギリシャはEUから破門でいいだろ
287 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/06/29(水) 23:20:24.62 ID:dvJDeut90
可決かよ。つまんねー。
賛成155、反対138
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110629-OYT1T01027.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110629/erp11062922540004-n1.htm
301 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/06/29(水) 23:38:14.69 ID:1iMu3y0J0
日本人が暴れだしたら最初に狙われるのはパチンコ店かな
303 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/06/29(水) 23:42:45.58 ID:cigVQpOl0
お前らに聞きたいんだけれど、ユーロってどこまで落ちると思う?
312 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/06/29(水) 23:47:05.34 ID:7SMN9giX0
>>303 わからん。 額面の60パーちょっとしか補償されてなくて。
誰も買わない国債しかも年利28パーに膨らんでる(先月は26パー)
金利を払うだけで日本の税収と同じ金を必要とするんだよ?
つまり今は集められるだけ集めた金を延長に延長を重ねて伸ばしてるだけ。
欧州は、未来が見えないかな。。。
314 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/06/29(水) 23:48:37.85 ID:cigVQpOl0
>>312
やっぱりそう思っているのか…
俺は8月以降の経済がどうなるか凄く疑問に思っている…
320 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/06/29(水) 23:54:00.25 ID:7SMN9giX0
俺は今が為替の辞め時だと思ってる。
8月は、アメリカの国債頭打ち問題があるからさらに危ないよね。
アメリカはドルを刷るだけ刷って逃げる気なんじゃないかとにらんでる。
この状況を超えられないと100年に一度の大不況が来るよ。まぁ超えられんと思うけどね。
押収は今年一杯持つかわからないよね。もっても来年ぐらいまでだと思う。
321 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/06/29(水) 23:55:46.34 ID:cigVQpOl0
>>320
俺も実はちょっと前に為替は全部やめたんだ…
世界経済がどうなるのか全然わからない
ただ、凄い不況が来るんだろうなって思っている
331 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/06/30(木) 00:12:16.57 ID:CWJn0+K60
ユーロ\(^o^)/オワタ
338 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/06/30(木) 00:18:25.06 ID:FnzED94X0
日本人がデモしないのは他力本願だから
自分以外の誰かがやればいいって思ってるからなにもしない
これは政治にも言えて自民民主にかかわらず
自分が投票した結果が今の政治だという自分の責任について考えない
341 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/06/30(木) 00:19:36.16 ID:qv57havA0
>>338
フクシマさんが言うと説得力あるな
356 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/06/30(木) 00:32:37.44 ID:LlJAmGD30
日本も破綻すればさすがに暴動が起こる。
行政サービス悪化。医療、年金、保険もはい、なしよってなるわけだから

日本がギリシャになる日
-
9999:以下、名無しにかわりましてらすたねこがお送りします:2049/12/32(月) 12:48:25.96 ID:rastaneko
-
-
9999:以下、らすたねこがお送りします:2049/12/32(月) 12:48:25.96 ID:rastaneko
-
★オススメ新着記事
★オススメ新着記事
- ★当ブログ関連記事
-
この記事へのコメント(1)
商品の品番と掲載されている画像が違うような気がして心配だった為、電話にて問い合わせを致しましたが、とても丁寧にご対応していただき安心して購入する事ができました。ずっと探していたものが購入でき、お品物の状態もとても良く大変満足しています。
【送料無料】コーチ ハンドバッグをセール価格で販売中♪コーチ ハンドバッグ レガシーミニタナー 2WAYバッグ 48894 カーフ ブラック 新品 黒 レザー 革 ショルダー コーチ
想像どおり。
ネットの画像と変わりなく想像どおりのお品物で満足しています。