1: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:39:19.825
アメリカの2倍以上
2: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:39:29.797
4: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:39:51.797
3: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:39:39.582
6: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:40:02.387
7: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:40:12.719
8: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:40:16.616
9: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:40:19.421
文句を付けて賛同してもらえて
いい気分になれるといいですネ
10: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:40:21.705
12: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:40:36.104
公務員とか月収が手取り15くらいになるようにでいいだろ
13: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:40:36.782
アメリカじゃ公務員は低学歴とか片親とかのための仕事だもんなあ
15: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:40:57.838
公務員は使えなくても
年数いるだけで給料は上がり続けるからね
17: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:41:24.301
18: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:41:44.325
民間はバイトも平均に入ってる定期
そもそも平均出してどうする定期
21: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:42:09.073
公務員の人数削減のために末端の人間を切りまくって給料高い人間しか残ってない
ってのはホントだろうか
22: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:43:02.826
生活保護者の絶対に仕事したくない
少し減額すれば文句垂れ放題
24: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:44:50.922
25: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:45:19.498
30: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:46:11.529
19: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:41:45.674
36: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:49:44.380
16: 名無しの捨て猫さん 2019/02/07(木) 18:41:02.800
引用元: この記事は2ch.scからまとめました。
-
9999:以下、名無しにかわりましてらすたねこがお送りします:2049/12/32(月) 12:48:25.96 ID:rastaneko
-
-
9999:以下、らすたねこがお送りします:2049/12/32(月) 12:48:25.96 ID:rastaneko
-
|
|
★オススメ新着記事
★オススメ新着記事
- ★当ブログ関連記事
-
この記事へのコメント(11)
国家エリートの話で
一般の公務員は手取り25万くらいだろ
年収で言えば400万くらい
国家エリートってなんだよ・・・ 優劣に関係なく、労働内容への対価が人権の最低限だろ。 どんな奴隷時代に生きてたら エリートなんて言葉が出てくんだ?
都会の地方公務員の方が国家公務員より給与高いぞ。2年目で350万くらい。てか、大して給与低くない割に退職金2000万近くでるのがヤバイ。
不正して適当なデータ作ればお金もらえる仕事なんでしょ?それで400万でも貰えればええやん
こんなのにマジレスするのは流石に・・・
日本より物価が高いフランスドイツで200万以下かあ
みんな頑張ってるね!
1が挙げた表のソースがないから信用性がないな。
民間の対象に経営者・管理職を含めているなら、
もっと平均年収は高くないとおかしい。
公務員給与は民間給与と均衡するよう人事院が
勧告するから大きな差は出ない筈。
表のような差がでるということは、公務員の対象に
正副大臣・国会議員・地方正副首長・議員など
特別職も含めていると考えられる。
民間は経営者・管理職を含めない労働者の数値、
公務員は経営者的立場の特別職を含む数値だとしたら
全く以て比較するに値しない。
「公務員は高給取りでケシカラン!」と言いたいがための
プロパガンダでしかない。
>公務員給与は民間給与と均衡するよう人事院が勧告するから大きな差は出ない筈。
はいダウト
公務員給与の基準にしてるのは大手企業だけ
多数を占める零細企業勤めの給与は数に入っていない
だから民間の平均よりも高い
しかも退職金その他を合わせるた実質的な差は圧倒的
エリートにもなれば天下りという民間大手企業にすらないオプション付き
こんなんウソに決まってんだろ
ソースは大卒6年目でやっと400万の行政職の俺
民間の平均給与はもっと少ないよ。昔から統計に零細企業なんかは入れてないから。また統計なんか政府の都合の言いように加工されているしね。平均給与って公務員が自分達の賃上げに都合のいい数値を出しているに過ぎないから。実態は社会保険の加入者平均で300万ちょっとぐらいだって。零細はもっと下ってわかるよね。社会保険なんか掛けられないから。日本国って本当は中国共産党並みにひどいのかも。公務員=共産党員って感じかな。
日本の1番の問題はこれ。
生活保護や中韓は、煙幕。
早く気付け。