神戸市北区で昨年10月、私立高校2年堤将太さん(当時16歳)が刺殺された事件で、現場近くの量販店で凶器に使われたものと同型の小型ナイフが20~30本販売されていたことが、兵庫県警への取材でわかった。県警は、周辺に土地鑑のある人物がこの店でナイフを買って犯行に使った可能性が高いとみて、購入者の特定を進めている。4日で事件発生から1年となる。
県警によると、堤さんは10月4日午後10時40分頃、同区筑紫が丘の道路脇で市立中3年の女子生徒(当時)と座っていた時、約10メートル離れた場所で2人を見ていた男に突然襲われ、ナイフで頭などを刺され死亡した。
6日後、近くの側溝で見つかった凶器のナイフ(刃渡り約10センチ)は調理用の片刃で、この量販店の系列各店だけで扱い、同県内では事件までに計約700本を販売。うち20~30本が現場近くの店で売れたという。
現場は幹線道路から外れ、住民以外の出入りが少ない地域のため、県警は、周辺の地理に詳しい男が現場近くの店でナイフを購入した可能性があると判断。似たナイフを持っていた人物の割り出しを進めている。
女子生徒の証言では、男は20~30歳代で小太り。丸顔でまゆが濃く、髪はカールして長かったという。堤さんの両親らは4日午後、現場周辺でチラシを配り、情報提供を呼びかける。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111004-OYO1T00524.htm?from=main2
これ禁止な
ご冥福をお祈りいたします(AA略
お前ら
ローラー作戦で犯人が捕まるさ
それに一年間かけてるんじゃないかな
おそらく来年にはつかまるでしょうよ
俺が刑事だったらそうするね
ツイート |