2011年10月02日
Cincinnati Bellが「iPhone 5」と「iPhone 4S」のスペックと価格をリーク?!
TUAWによると、Cincinnati Bellのサイトのプリペイド携帯電話のセクションに
一時的に「iPhone 5」と「iPhone 4S」の価格やスペックが掲載されていたそうです。
そのスクリーンショットが下記画像ですが、「iPhone 5」は800万画素カメラ、
4インチのディスプレイ、4Gデータ通信対応で、32GBモデルの価格は639.99ドル(約49,000円)と記載されています。
もしかしてまたSIMは独自形式?
これってAppleの常套手段だっけ
iPhone(初代) GSMネットワーク対応版日本未発売
iPhone3G(2世代目)3Gネットワーク対応版
iPhone3Gs(3世代目)iPhone3G高速化等版
iPhone4(4世代目)3Gネットワーク対応高解像度版
iPhone4s(5世代目)iPhone4高速化版
iPhone5(5世代目)4Gネットワーク対応高解像度版
こんなゴミ、誰が買うんだ?
緊急地震速報無し
>アプリ使え
はい論破
理想だと10Tくらい・・まあNASがあるから良いか。
でも32Gは本当にねーよorzせめて64G・・
・1.5GH デュアルコア
・4インチ大画面液晶(720×1024)
・800万画素 裏COMSカメラ
・32GB or 64GB ストレージ
・4G通信対応
・10月4日発表
・AUからも発売
WiMAXも4Gだ。
最低でもこれは付けないとダメ
1回落としたら液晶が粉砕とかアホか
ワンセグはいらないと言われるかも知れんが
被災地ではこれ滅茶苦茶役に立ったから付けて置いたほうがいい
クラウドっていまいち信用できない
ちなみにiOS5の緊急地震速報はこんな感じ。
マナーモードでもちゃんとあの心臓に悪い音が大音量で鳴る。
当たり前だけど、禿SIM or 回線が繋がってないと受信できないっぽい
Appleのステルスマーケティングも入ってるとは思うがさてさて
でも日本に来るとどうせ6499円!!とかだぞお前ら騙されるな
3.5インチが手にフィットして最高のサイズ!4インチ以上とかは使いづらい!
3.5インチより上のサイズはスマートフォンとしてありえない!ブヒー!
とか多くの信者が騒ぎまくってたけど今後どういう主張するんだろ
まあ宗教だから宗主様のやり方が変われば簡単に主旨替えするか
ツイート |