録画は許可取ったか? 許可取らなかったら1が悪いし、許可取ろうとして理由言わずに怒ったならその上司が悪い。 メモはメモアプリ手書きでevernoteにでも送っとけば安心か。 これも許可取っとけよ。業務内容を外部のサーバーにあげることになるんだしな。 ゆとりvs労害と言ってるが、ゆとりはゼロからスタートなんだから 教えるほうのスキルが足らん場合のほうが多いよなあ。
まだ一般的とはいえないことをするのはアホ こういったアホに限ってデータ管理適当で流出 できないボンクラに限ってたいして効率でも合理的でもない手法を使いたがる
目で見て耳で聞いて文字を書いて覚える簡単な行動が出来ない馬鹿なんだな 身体で覚えようとしない低脳は社会に出ても邪魔なだけ 未開拓地で道でも作ってろ
年配の人が新しいものに対してアレルギー体質であるのはもうわかりきっていることだろ。 そうでなくても自分がこうだったから下も当然そうするべき、って考えが日本では根強いんだから。 病院でもカルテを電子化しようとしても老人医者が「俺には使えない」って反対するくらい。 とは言え動画で記録してあとで見返すほうが絶対に捗るよなぁ。 メモだけではあとで見返しても「?」ってなることがあるし。 俺のメモの取り方が下手なのもあるけれど。
ほんとなんというか、アナログでの読み書きって大事だなって思うよ。 パソコンやらスマホとかで文字打つの慣れると、いざ紙に文字を書こうとするときに 漢字とか結構忘れちゃってて焦るんだよ。
50163 目で見て耳で聞いて文字を書いて覚える。本当にそうだと思う。 教えてもらっている事は、1回聞いて覚えようと一生懸命に聞く。大事そうな事はメモをとる。この位やろう
怒られる前に波風立たせないように自分の主張は殺しとけば楽よ 吉良吉影のように生きればよいのだ
セキュリティの問題があるから撮影は禁止してる職場多いと思うけどね 厳しいとカメラ付き携帯が禁止ってところもあった 会社の資料の持ち帰りも個人情報保護法ができてから厳しくなったよね スマホに仕事情報を入れるのは資料の持ち帰りと同じ事だからコンプライアンス気にしてる まともな会社ならダメだろうなあ
ここのコメントを読んで、日本の没落はまだ続くんだろうなぁと思った。
新人の内はしっかりメモらせることぐらい許そうぜ メモもさせないで大量に覚えろなんて人いびりのメシウマなだけじゃん
昔消しゴムが開発された時も教師からは使うことに反対があったみたいに新しい技術や道具はどうしても反発にあう ただやっぱり情報流出の可能性も否めないのは確かだな …じゃあその紙のメモを流出させたら同じだろと言われたらそれまでだけど
なぜダメなのかをすっ飛ばして、空気読めないだのなんだののヤジばっかりで驚愕
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メールアドレス
ウェブサイト
コメント
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
この記事へのコメント(12)
録画は許可取ったか?
許可取らなかったら1が悪いし、許可取ろうとして理由言わずに怒ったならその上司が悪い。
メモはメモアプリ手書きでevernoteにでも送っとけば安心か。
これも許可取っとけよ。業務内容を外部のサーバーにあげることになるんだしな。
ゆとりvs労害と言ってるが、ゆとりはゼロからスタートなんだから
教えるほうのスキルが足らん場合のほうが多いよなあ。
まだ一般的とはいえないことをするのはアホ
こういったアホに限ってデータ管理適当で流出
できないボンクラに限ってたいして効率でも合理的でもない手法を使いたがる
目で見て耳で聞いて文字を書いて覚える簡単な行動が出来ない馬鹿なんだな
身体で覚えようとしない低脳は社会に出ても邪魔なだけ
未開拓地で道でも作ってろ
年配の人が新しいものに対してアレルギー体質であるのはもうわかりきっていることだろ。
そうでなくても自分がこうだったから下も当然そうするべき、って考えが日本では根強いんだから。
病院でもカルテを電子化しようとしても老人医者が「俺には使えない」って反対するくらい。
とは言え動画で記録してあとで見返すほうが絶対に捗るよなぁ。
メモだけではあとで見返しても「?」ってなることがあるし。
俺のメモの取り方が下手なのもあるけれど。
ほんとなんというか、アナログでの読み書きって大事だなって思うよ。
パソコンやらスマホとかで文字打つの慣れると、いざ紙に文字を書こうとするときに
漢字とか結構忘れちゃってて焦るんだよ。
50163
目で見て耳で聞いて文字を書いて覚える。本当にそうだと思う。
教えてもらっている事は、1回聞いて覚えようと一生懸命に聞く。大事そうな事はメモをとる。この位やろう
怒られる前に波風立たせないように自分の主張は殺しとけば楽よ
吉良吉影のように生きればよいのだ
セキュリティの問題があるから撮影は禁止してる職場多いと思うけどね
厳しいとカメラ付き携帯が禁止ってところもあった
会社の資料の持ち帰りも個人情報保護法ができてから厳しくなったよね
スマホに仕事情報を入れるのは資料の持ち帰りと同じ事だからコンプライアンス気にしてる
まともな会社ならダメだろうなあ
ここのコメントを読んで、日本の没落はまだ続くんだろうなぁと思った。
新人の内はしっかりメモらせることぐらい許そうぜ
メモもさせないで大量に覚えろなんて人いびりのメシウマなだけじゃん
昔消しゴムが開発された時も教師からは使うことに反対があったみたいに新しい技術や道具はどうしても反発にあう
ただやっぱり情報流出の可能性も否めないのは確かだな
…じゃあその紙のメモを流出させたら同じだろと言われたらそれまでだけど
なぜダメなのかをすっ飛ばして、空気読めないだのなんだののヤジばっかりで驚愕