|
|
震災から半年を迎えようとする現在も、被災地では多くのボランティアが活動している。
一日でも早く日常を取り戻すため、被災地ではこれまでと同様ボランティアの力が必要とされており、
額に汗して活動する彼らには心より敬服するほかない。
だが、残念ながらそうしたボランティアの崇高な精神に泥を塗るような不届き者が続出しているという。
JR石巻駅から続く商店街の居酒屋では、今や客のほとんどがボランティア。居酒屋の元常連客がこう語る。
「いつ行っても、若いボランティアたちが合コン状態で大騒ぎしているんだよ(苦笑)。
なかには、(ボランティア団体の)ビブス着たままのヤツも。せっかく来てくれたのはありがたいけど、ハメを外しすぎじゃねえかな。
おまえらは合コンしに石巻に来たのかって言いたいよ」
昼は無償で働き、夜は被災地にお金を落としているのだから、このくらいは大目に見るべきなのかもしれない。
ただ、被災者の神経を刺激しない飲み方は、さすがに必要だ。だが、ボランティア活動それ自体が被災者のためになっていないケースもある。
宮城県内のある避難所で生活する40代の男性がこう話す。
「食器を用意してくれ」と被災者に注文してきたり、足が不自由なお年寄りと自分の分の2食分をまとめてお願いした人に向かって舌打ちしたりと、目に余る態度だったという。
彼らのように、被災者がどういう状況にあるのか想像することなく、自分たちの満足や成果ばかり優先するケースは後を絶たない。
石巻市で避難所のひとつになっている小学校で夏祭りが行なわれた際、ドレッドヘアに上半身裸で真っ黒に日焼けしているボランティアがいた。彼はこう言った。
「いや~、俺はまだ(石巻に)来て3日目なんだけどさ、ここって面白い人が多いし、街を歩いていてもなんか楽しいよね。ちょっと長めにいようかな」
いかにも世界中を旅している“自分探し”中といった雰囲気。こうしたボランティアは、ほんの一部だ。
だが彼らによってボランティア全体の評価が下がってしまうのだとすれば、それほど残念なことはない。
良い事じゃないか
もっと地元におカネを遣って貰える様、地域経済が一体となって努力すべき
具体的にどうしろと言うの?
こうバックパッカーみたいな人の人生って最終的にどうなるの?成功してるの?
なにこいつ
ボランティアの敷居を勝手に上げるなよ
被災者が助かればいいだろ。お前の気分がイイか悪いかなんて知るかよ
夜に合コンしてたから・・・何?
酒も飲んじゃイカンのか。ハハハ!w
被害者だからと言ってえらいわけじゃ無いし、むしろ偽善でも来てくれるボランティアには感謝するべき何じゃ無いの?
そこまでして金なんて要らんわ。
これ就活の面接で言う学生多いんだろうな今年
何を期待しとるんだ、働いてくれるだけで本来賃金支払わないといかんのだぞ
自分の心配したらどうだwwww
・金払ってやってんだ
こういう人間と、一緒に働くの無理
そんな同人誌があったらください。
そんなボランティアを被災地はお待ちしております
俺たち→国や自治体がやれよ
逆に入れ替わり激しい人はやたらテンション高くて仕事しない
でも言い訳はするタイプ
真面目な人達が殆どだから
これあくまでも一部の悪質な人
一部の声はあくまで一部だよ。一部の声を全体像にしないでくれ。
マスコミはもう少しその辺上手く伝えられないもんかね。
宗教会員からしたら、またとない徳を積める()最高の
ボーナスステージだもんな
目キラキラ輝かせて、やりよるでしょうな
ボランティアサークル
手話サークル
児童文化研究サークル
この辺の女の子ってすっごいチョロイよ
基本、女子比率のほうがクソ高いのに。
いいなぁ素直にうらやましい俺も女子大生とお酒が飲みたいよ
ツイート |