|
|
[東京 14日] – ゆっくりと進行すると考えられていた貿易赤字拡大と円安のスパイラルが、
ロシアのウクライナ攻撃により一気に加速し始めているようだ。資源や食料の多くを輸入に頼る日本にとって、
こうした事態はできれば避けたいところだったが、日本にとって厳しい現実が迫ってきている。
今年いっぱいロシアからの石油の供給混乱が続けば、ブレント価格は年末までに1バレルあたり185ドルまで上昇する可能性がある。
そうなると日本の貿易赤字は対名目GDP比4─4.5%程度まで拡大する可能性があり、最近の貿易収支とドル/円相場の相関から推計すると、
ドル/円は125円程度まで上昇する計算となる。
日本の輸入の詳細を見ると、原油・粗油、石油製品、そして原油価格に連動する長期契約が多いとされる液化天然ガス
(LNG)の輸入の合計額は輸入全体の16%を占める。これに加えて、日本の輸入全体の3%を占める石炭の先物価格も2月下旬以降、
2倍以上に急騰している。このままロシア・ウクライナ情勢が混沌とした状況が続くとすると、
我々の生活に対するエネルギー価格高騰の影響はこれから出てくることになる。
日本経済に痛撃、資源高騰による貿易赤字拡大と円安のスパイラル
https://jp.reuters.com/article/column-toru-sasaki-idJPKCN2LB025
真面目に日本やばいだろこれ…
経済崩壊するぞ真面目に
ただでさえコストプッシュ型インフレだったのにそれが加速する
スタグフレーションで日本経済崩壊
なぜアメリカや中東ではダメなんだ
わざとだろ
もう原油も、ドル円も落ち着いてきてるぞwwww
>>7
何言ってんだ
アメリカがロシアからの原油禁輸したからまだまだこれからだぞ
>>8
アメリカがロシアから輸入してるのはアメリカの輸入量の1%だけだけどな
ドル円はあるな
ガソリンはねーわ
>>9
2016年頃はレギュラー109円だったのに180円以上まで上がってる
あり得ないと言えるのはなぜ?
>>12
そんな安かったか?
>>17
全く記憶にないわ
俺はここ10年ディーゼル乗りだから
その時はきっと二桁円だったんだろうな
そこまで上がると太陽光発電と蓄電池が社会現象になる
肥料も上がってなかったか?
>>21
これから全ての物価が上がっていくよ
牛丼並が1杯600円になってても不思議ではない
今ですら歴史的円安なのにさらに酷くなるのか
国内産業死んでまうで
日本円は破綻しない
だが価値は落ちるぜ
どんどん借金して令和生まれや今の10代に押し付ければいい
関連記事
【警告】 コロナ感染で男性器が小さくなる事が判明。3.8cmの減少も…
【激震】 オミクロン株の死者数、ヤバすぎて完全終了へ… (画像あり)
世界各国がオミクロンに過剰反応する理由が判明wwwww((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
【速報】日本初確認、オミクロン株感染の男性が打っていたコロナワクチンの種類がこちら・・・やはり・・・
「クサイ(ξ)」を飛ばして「オミクロン」になった理由、判明する
【速報】オミクロン株に新事実判明・・・若者オワタ・・・・・
【衝撃見解】WHO、オミクロン株について爆弾発言・・・!!!
【朗報】ドイツの専門家「オミクロン株がコロナ禍を終わらせるクリスマスプレゼントになる!!」
【悲報】「すまん、よく調べたら10月からオミクロンあったわ」
【注意喚起】 オミクロン株の症状がヤバすぎると感染者が警鐘!!!!
【マヂで】日本3例目のオミクロン株感染者 → トンデモない事実が判明・・・
オミクロン株の症状がヤバい 筋肉の痛み、38度の熱、倦怠感、ノドの違和感の症状がでてしまう…
【驚愕】オミクロン株とデルタ株を比較 → 衝撃の事実判明・・・・・
【悲報】オミクロン株さん、徐々に化けの皮が剥がれ始めるwww
【激震】 オミクロン株の死者数、ヤバすぎて完全終了へ… (画像あり)
引用元: この記事は2ch.scからまとめました。
ツイート |
この記事へのコメント(14)
自民党万歳を三十年以上続けてきた成果だな。
よっしゃ預金一部ドルにかえるで
現時点の程度で歴史的円安?
そんな昔のことでもない2015年に普通に120円台に乗ってたんだが…
若者がスマホから銃に持ち替えて戦線に駆り出されるのも時間の問題
借金したいので 金融機関さんよろしくお願いします
アメリカが利上げを発表したから、株も仮想通貨もなげうって確実に稼げるドルに世界中が群がってるよ。
アメリカが安全圏(資源・戦争の意味で)だからもうどうしようもないね。
アメリカが震源だったサブプライム問題やリーマンショックとは全く逆に事が起きている。
円安になろうが円高になろうが死ぬやつは死ぬ
米3
diamond.jp/articles/-/88442
その時は原油安だったよ。だから物価はそこまで上がらなかった。
今はコロナによる生産低下・原油高・ロシア産資源・東欧の小麦、あらゆるものがあがりまくっている。
原油高はどの国でも高くなる話だから産業的には問題ないけど、
円安で不利益を被るのは内需依存産業だけだよ。
輸出産業にとっては円安は武器になる。
これから日本の企業は輸出にちからをいれて外需を取り込んでいくしかない。
歴史的という煽りが間違ってるって指摘したまでよ
揚げ足じゃなく無駄な煽りが気に食わんのよ
もっと円安だったこともあるし、問題の本質は商品高であって円安ではないのに
円安なんて、政府の対外投資を再投資せずに国内に戻し、日銀がやってる量的緩和を縮小するだけで収まる
コロナ後の株価対策の意味合いのある資産購入はともかく、それ以外はとにかく円高にせんように苦心して無理筋の理由を捻り出して続けてきたパフォーマンスだったわけでな
ないな。120円を超えたあたりから日銀が為替介入を始める。
原油もロシアなしで供給体制をどうするかということがすでに決まったとかいう話もある。
昔、「8月に35度なら12月になったらいったい何度になってることやら…」みたいな笑い話があったが、その類の話。
むしろ、半導体の供給不足の方が深刻だろう。
米9
ドル建てで買わないといけない資源・材料、輸送コストの爆増が辛すぎる
米国に投資してるから、本当になったら嬉しいけど、ならんよ。
日本が高い原油を買えない状況なら、もっと苦しくて買えない国がいっぱいある。
原油の需要が減るから原油価格は下がる。
米12
ドル建てで買う材料費の為替上の増加は、ドル建てで支払う国にとっては無いのと同じだよ。
円安では、ドル建てで支払う国にとって円で払う人件費などが値下がりしたようになるので、
日本の輸出企業に競争力が生まれるよ。