- 1: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:54:29.28 ID:Gc281SVPi.net
三 円
安倍辞職しろ
- 2: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:54:55.56 ID:CsQrg4Nl0.net
- とかして固めろ
- 3: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:55:32.23 ID:+2xDIfEL0.net
- ユウカイエンデンカイするんだろ
- 17: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:59:58.08 ID:wYd+YhR/0.net
- >>3
ヨウユウエンデンカイになったらしい
- 20: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 02:01:53.59 ID:mS7Kzo0k0.net
- >>17
ヨウユウエンデンカイ?
ユウカイエンデンカイは分かるけど…
ヨウユウエンデンカイのヨウは溶のヨウか
- 5: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:56:38.19 ID:DXm3gSF40.net
- 円が崩壊したら、持ち金は一円玉に変えた方がいいんだっけか
- 4: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:56:33.06 ID:uMpVMKuA0.net
- だから溶かすと捕まるんだっけ
- 6: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:56:38.42 ID:b9dsSraU0.net
- リサイクル紙で1円札作れよ、それでも原価の方が高いかもしれないけど
- 13: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:58:48.01 ID:P2RXieiD0.net
- ニートで国会議員に立候補した奴が一円玉廃止を政策のひとつに謳ってたな
- 7: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:56:42.26 ID:ivg/n9fC0.net
- その分1万円札で頑張ってるから
嘘です造幣局と日本銀行は別物です
- 10: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:57:23.45 ID:fJ+cvBMo0.net
- 1万円札の原価が20円なのは無視ですかそうですか
- 12: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:58:41.59 ID:BwBT0lXq0.net
- >>10
詐欺だろ
- 9: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:57:07.78 ID:gjptj1m/0.net
- 1万円札のお値段:20円
意外と金かかってる
- 27: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 02:09:55.79 ID:vA5neaB00.net
- 溶かす労力考えたら割りに合うのか?
- 11: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:57:52.08 ID:ITIEPxR70.net
- アルミの融点は約660℃
家庭でその処理施設を設けて逮捕されるリスクを負うくらいならやめといた方が無難
- 22: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 02:02:28.62 ID:8cX3r4qN0.net
- アルミ缶溶かした方が儲かるんでは?
- 16: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:59:17.77 ID:fJ+cvBMo0.net
- ちなみに製造コストが3円なんであって
アルミっていうコモディティで換算したら3円もないからね
だから溶かして転売したら儲かるじゃねえかってのはまた話が別
- 15: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:59:14.37 ID:Iq51nk/pi.net
- 溶かすのも難しい
捌くのも難しい
- 29: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 02:11:40.49 ID:7RP6fQf50.net
- マジかよ赤字じゃん
- 26: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 02:08:28.74 ID:62Nc7zag0.net
- 原価安いと偽物作る奴が沢山出てくる
差額で儲かるから
- 23: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 02:02:45.57 ID:G+mEgKwFi.net
- 日本を困らせがてら儲けようと一円大量に仕入れてた中国人だか韓国人だかのニュース、数年前にあったよな
作るのにかかるコストって意味で、アルミの価格じゃないから日本が潤うだけなのにな
- 18: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 02:00:17.47 ID:aMkCgKz40.net
- だったらお前10円玉溶かして胴売った方が儲かりそうじゃね?
- 30: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 02:13:05.45 ID:m9rw8kxK0.net
- >>18
どういうことだ?
- 24: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 02:02:58.21 ID:u3qET+Fo0.net
- 小判大判溶かしたら金じゃんすげーー金持ちになれる 壺に入ったやつ見つけたら全部溶かそ
- 14: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 01:58:55.19 ID:PtgU/uj00.net
- 錬金術じゃん
- 19: 名無しの捨て猫さん 2014/08/25(月) 02:01:40.35 ID:EuwrhNrk0.net
- お金ってすごい
引用元: この記事は2ch.scからまとめました。
-
9999:以下、名無しにかわりましてらすたねこがお送りします:2049/12/32(月) 12:48:25.96 ID:rastaneko
-
-
9999:以下、らすたねこがお送りします:2049/12/32(月) 12:48:25.96 ID:rastaneko
-
|
|
★オススメ新着記事
★オススメ新着記事
- ★当ブログ関連記事
-
この記事へのコメント(13)
他の硬貨や紙幣の製造費の誤差で帳尻あわせてるのしらんのか?
帳尻?製造で利益得てる硬貨や紙幣でもあるの?
なぜ総理が辞職する必要が?w
まぁどうせ今まで作ってなくてどーせこれからも作る枚数は少ないんだし良いんじゃないのかね?
ちなみに利益と言って良いのかわからんが1円玉と5円玉は一枚あたり2円の損失。10円玉はきっかり10円で損得なし、50円玉は原価20円、100円玉が25円、500円玉が30円。
作る場所違うがお札の方は千円札が14.5円、五千円札が20.7円、一万円札が22.2円。ちなみに二千円札は16.2円だったらしい。
金本位制の国にでも行けば
在チョン湧いてんな、気持ち悪い
原価で勘違いしてる人多いけど、半分以上が製造にかかるコストだからね
元のアルミの取引価格自体、今は確かg30銭しないくらいだし
1円玉溶かしてもそのコストが戻ってくるわけじゃないから意味が無いどころか損
日本でアルミ作ってるのは1社だけだっけ?その会社は自前の水力発電があるから、
製造コストが節約出来るんだよな。他の会社は電力の安い国に工場移したんだよな。
硬貨って言う物は複雑で高い印刷技術を要する紙幣に比べて作りやすいから額面以上に原価を高くして偽造防止してるんですよ。
これからは電子マネー、クレカがどんどん普及するから発行枚数は減少するから問題はありません。
ちなみに
落ちてる一円玉を拾う行為に必要な作業量は1円以上だからね
そこんところよろしくぅ
ちなみに懐かしの10万円金貨は原価4万な
さらに言えば一時期出回った偽10万円金貨の金の含有量が4万円分な
↑、そそ、その10万金貨で政府ボロ儲けしてたけど
ニセ10万金貨でて、真っ青になった。www
俺なら2円で売るね