|
|
今年度から利用者に対して税金から給与を払うのを強く規制して
給料を払う分の売り上げを意識する必要が出てきたため求められる能力レベルが上がったそうだ
面接で落とされることも多いらしい
俺の場合も支援者の人間と面接を受けたが
売り上げを作るために作業ノルマもしっかりこなす必要があって
障害の部分に完璧に配慮することはなかなか難しいしこなせなければ採用できないといわれた
ならA型で働くメリットって何?
結局疎ましがられるんなら普通のバイト探した方がマシなん?
そんなことしても障害年金受給者が増えるだけじゃねえのかって
たしか食事補助も減ったはず
>>3
そうなんだ
元から食事補助の話は聞いたことないが…そうなんだね
俺自身は作業所の事情は詳しくないんだ
>>5
俺も知らねーよ
最近記事で見ただけ
利用者の負担は変わらず施設側の負担が増えたらしい
>>7
そうかすまんw
それって実質的に利用者の負担になってるよなぁwww
>>5
1に聞くことじゃないのかも知れんけど、
補助金を受け取って、結局給与を払うなら同じことのように思うが。
役所の意図がさっぱりわからん。
どういう状況なのかもう少し詳しく書けたりする?
>>9
俺も本当によくわからないから今から調べてみようと思ってる
確かなのは採用基準作業能力が上がったこと
俺は普通のバイトをしてたが人間関係も業務もうまくいかなくて
精神科で障害認定されてるからその点を配慮してもらえる作業所で生活費を稼ごうと思ったんだが
A型作業所もノルマをこなせて最低限のコミュニケーションをとれないと働けないと支援者に言われた
>>11
ほんと不思議やな。
財政が厳しくて、補助金を減らしたり
逆に「障害者にも健常者と同じ給与水準を」ってことになって
受け取る補助金より余計に事業者が支払わなきゃならない、とかなら分かるが。
どちらにせよ、弱者救済のための福祉なので
そこに能力を求めて、能力がなければ働けないなんて状況になるのなら
本末転倒のように思うが。
能力が足りない人は一律に生活保護で面倒を見る、という方針なんかねえ。
>>19
それならそれでいいんだけどな
家から出たくないからw
障害年金もらいますよ~
長い
3行で
>>4
長くてすまん
要するにA型作業所の採用に関して
以前は小~中度の障害者なら基本的に採用されてそこに勤めることができたんだが
補償金(国の税金)を採用してる障碍者一人頭いくらを会社に支給していたんだが
その補償金から障碍者に給与を支払っている作業所が多かったんだ
それは補償金の本来の使い方ではないらしく
是正するために国や市が今年度から厳しく取り締まったらしいんだ
だから作業所自体の売り上げ(利益)から障碍者に給料を支払う必要が出てきたことから
まともに作業ノルマをこなせて人間関係のトラブルも少ないようなタイプしか採用されなくなってきたと
まとめると
俺
作業所ですら
採用されない
採用基準が高くて求められる能力も高いなら
わざわざ障碍者のレッテル掲げてA型といえど作業所に勤務する必要性を感じないんだよ
話がずれるけど面接のときも障害とか普段の生活のほかに
家族のことまで聞かれて正直不愉快だったわ
>>6
家庭環境のことを聞くのは労働基準法違反
障害者が働きながら技術や知識を身につける就労事業所が、
経営悪化を理由に廃業し、
障害者を大量に解雇するケースが相次いでいることが22日、
関係者への取材で分かった。
7月には同一グループが運営する岡山県倉敷市と高松市の計7事業所で約280人が解雇された。名古屋市や関東地方で事業所を展開する企業も8月末までの廃業準備を進めており、
さらに計100人前後が影響を受ける可能性がある。
就労事業所を巡っては受け入れる障害者の人数に応じて補助金を受け取れるため、
事業の収益を確保できなくても参入できる構造がある。
国はこうした状況を是正するため、
4月に補助金の支給要件を厳しくしており、
大量解雇に影響を与えた可能性がある。
厚生労働省は各自治体を通じ、
経営改善が必要な事業所の実態調査を進めるとともに、
障害者が解雇された場合は、
別の事業所へ引き継ぎを徹底するよう通知を出した。
問題となっているのは「就労継続支援A型事業所」。
障害者と雇用契約を結び、
都道府県ごとに定める最低賃金以上を支払った上で、
軽作業などの職業訓練をする。近年急増しており、
2016年度時点で全国に約3600カ所。
運営者には国から障害福祉サービスの給付金として、
障害者1人当たり1日5000円以上(定員20人以下の場合)などが支払われるほか、
障害者の継続雇用に向けた助成金を受け取ることもできる。
一方で、
15年度に廃業したのは141事業所で前年度から倍増。
公金頼みの事業所が少なくないとみられるため、
厚労省は今年4月の省令改正で給付金から障害者の賃金を支払うことを禁じ、
事業を健全化して、
収益で賄うよう促した。
倉敷市では、
一般社団法人「あじさいの輪」と株式会社「あじさいの友」が運営する計5事業所が6月29日、
障害者に1カ月後の解雇と事業所の廃止を突然通知し、
7月末に223人を解雇した。
同グループで高松市の2事業所も7月末に廃業し、
59人が解雇された。
大半は失業手当を受けながら、今後、受け入れ先を探す。
倉敷市の事業所は8月、共同通信に対し「責任者がいないので取材に対応できない」とした。
2017年8月22日
>>14
税制上は何も変わらなく、
ただ規制として障害者の給与を販管費に含めないとペナルティがある、
みたいに読み取れるのだけど、
健常者で運営している会社と普通に競争して勝てるわけがないやん。
障害というのは何らかハンディキャップを負っているわけで、
高コストが結局売値に上乗せされて市場から駆逐されるだけでしょ。
売上総利益を黒に持って行けた企業にはボーナス(補助金)をあげます、
って言っているようなのだけど、
モチベーションが上がるから売れるわけでなく、
現実問題として、無理だよそれは。
>>22
障碍者側の解答は年金貰うことか
「就労継続支援A型事業所」
障害者総合支援法(旧障害者自立支援法)に定められた就労支援事業の一つ。
一般企業で働くのが難しい65歳未満の障害者に、
働きながら知識習得や技術訓練をする障害福祉サービスを提供する。
事業所は障害者と雇用契約を結び、原則として最低賃金以上を支払う。
事業普及のために設定された国からの多額の補助を目当てにした企業が参入し、
報酬の不正受給や質の低いサービスなどの問題が指摘されている。
雇用契約を結ばないB型もある。(共同)
改めて思うことだけど
現状だと法改正で利益を求めることを最優先しているから
>働きながら知識習得や技術訓練をする障害福祉サービスを提供する。
これが成り立たなくなるんだよな
A型作業所で働くメリットは果たしてあるのか
そんなこと考えすぎるからダメなんじゃねーの?
憶測だが
補助金目当てで実質就労訓練をやらずに最低賃金だけ支払いつつ残りを懐に入れてる経営を規制したくて改正したら
赤字経営のなか補助金支払いでつなぎつつ就労訓練重ねてる施設も被害受けるハメになったということかな
そもそも利用者の給料を働く技術習得の基準にしているならそこが問題な気がするが
>>21
むしろそういうところの方が大半だったんじゃなかろうか
確かなことはわからないが…
最後の一行よく意味が分からなかった…
>>21
動機はそれなんだと俺も思った。
それなら受け取った補助金の9割は障害者に直接渡さんといけん、
みたいな規制をかければ済むように思うけどねえ。
企業は障害者を嫌いで差別するから採用しないのではなく、
仕事のパフォーマンスが悪いから採用しない。
赤字になるのは誰の目にも明らかなんだけど
(障害者が利益を増やすならとっくにどこも採用してる)、
そのための補助金なんじゃないのかと。
今回ばかりは無能が考えた行政だと言わざるを得ない。
おーい
国の偉い人たち見てる~?wwwwwww
これから僕たち社会的弱者がさらにさらに年金受給して国の負担を増やしていくからね~
>>28
お前は少し謙虚になれ。
たまに見せる、弱者側のそういう態度が
一般の有権者の温度を冷やかにするのだよ。
>>29
普段虐げられてるんだからこういう場でくらい好きなこと言わせてくれ
正直自分さえ良ければ後はどうでもいい
>>30
自分さえよければ、良いのだけど
結局なんも得をしとらんやろう。
有権者を味方につけないと望むような世の中にもならないし、
逆にこういう場所で口が悪ければ、余計に
「あー鬱陶しいな障害者は」って記憶が残って
関係ない場所でお前が殴られる。
そういう仕組みなんよ。
弱者一人が何か騒いだところで特にどうにもならんよ
そんな大きな話じゃないし
世の中は帳尻が合うようになってる
だから二十一世紀まで世界が破綻してないんだろ
>>32
積み重ねなんよ。
自分ひとりの力は小さいかもしれんけど、同胞を信じるってこと。
自分の一票が国を動かすわけでないけれど、
それでも世間を信じて投票所に足を運ぶ奴が5割もおるのと同じこと。
海外でマナーを守るとか、そういうのにも通ずる話。
いっぱいおる日本人旅行者がほかで何をやっておるか知らんけど、
きちっとした態度を取ろうとする人のほうが大半。
事業とは言っても実質弱者救済の職業訓練施設みたいなもんだろ
普通の企業で働ける水準に達しない人達集めて運営してるんだから利益なんてまともに出なくて当然だろ
何の為の補助金だよ…
障害者のやつがたまに補助金降りてるだろと言うけどそれ入れても赤になること多いから最近はそんな旨味ないらしいな
ほぼ補助金頼みの運営で運営費引いてたら利用者に渡る金は日当1000円とかそんな世界
運営が不当な利益を得ているとして補助金減らされただけじゃないの?
最近、就労支援施設の不正がよくニュースで取り上げられてるし、そこを抑えるのは当然だと思う
制度が変わると必ず何かは犠牲になって、今回はそれが>>1みたいな人だったのかなと
外人へのナマポ支給と
役立たず公務員の高給を削りゃ
この程度の予算、簡単に捻出できるんだけどな
それをやらないのが棄民党
引用元: この記事は2ch.scからまとめました。
ツイート |
この記事へのコメント(9)
来年3月25日、ガルパンのアンチョビと艦これの佐渡と対馬は滅びろ
そもそもはどこへいってもろくに人並みの成果すら残せない障害者を生かす手助けをしようというのがおかしかったんだ。
1人で生きていけないならみごろしにするしかないでしょ?
こいつみたいにやる気ない奴はA型だろうと何だろうと働くとこなんかありはしない
仲間と上手くやれないというのは問題があっても頑張ってる他のA型利用者に迷惑かけるという事だからな
行政や障害の問題じゃなく性格の問題なんだよ
ああいう所はやる気があるなら助けてもらえるし、それは健常者だって同じ事
障害だからしょうがないとか言って自分に言い訳してると一生何も変わらない
そういう事を人から言われて腹立つなら言われないように自分で何とかするしかない
元々、健常者を働かせるのと同じだけの量・品質・内容をこなせないから、作業所に補助金を出していた
財務省はいい顔しなかったが、基準の一つに、実質的に障がい者の雇用人数に応じて補助を出すことをしていた
しかし、スレに引用された倉敷の作業所みたいに、実際にはA型のレベルでは働けない状態の人まで大量に雇用して、抜け穴的に補助金を多く獲ってるとこがでて、おまけに本業が回らず破綻したもんで、これ幸いと財務省から補助金の運用適正化を求められて受け入れざるをなくなったの
「障がい者の給料にしか使えない」と縛りをかけても、食事なり施設費名目等々でバックさせられちゃうしね
NHKの特集だとA型の会社って助成金を食い物にしてから廃業ってケースが多いからな
障がい者以上に屑な健常者がいるからしょうがない
>>2
完璧にT4作戦じゃねーか、日本にも灰色のバスを走らせろと? ナチでしかない。
>>3
そうね、ないと思う。でも問題は「じゃあどうするの?」というお話。
こういう人間を片っ端から蹴りだして、その内1%でも
『盗んだトラックで走り出す~♪→高速道路でポポポ\(^o^)/ポーン』となるだけで社会は破綻する。
ナマポもそうだが、社会福祉制度は治安維持の側面が非常に強いことを認める所からまず考えないと、ダメだと俺は思う。苦しめるほど、犯罪率も凶悪性も上がるだけだろう。
その上で社会のお荷物である事を認めた上で
1.『生命の尊厳+基本的人権+国際条約の遵守』の下、予算が辛くなろうが何が何でも守る
2.持続不可能なので、国連憲章も日本国憲法も世界人権宣言も全てダストシュートに投げ込んで生きる資格のない生命としてガス室送りでハイルヒットラーする(類似品:シベリア送りでスターリンウラー、腐った果実は箱ごとポルポットーなど)
突き詰めてしまえば究極、このどっちかしかない。
……でもまあ。貧富の格差の増大、社会福祉制度の維持不能な構造、世界の趨勢、どれをとってもそう遠くない将来「2」になる気しかしないけどさー(´・ω・`)その際、どういう言い訳をしてこれまで金科玉条の血文字の金文字で書かれてた
「神聖にして侵すべからざる生命の尊厳」の大原則をなかった事にするのか。
ある意味楽しみだ(´・ω・`)
>>7
産まれる前なら生命じゃないから出生前診断の義務化
今生きてる障碍者には毎日臓器移植や輸血の案内送りつけてセットで人の愛()を説けばいい
健常者も事故や病気でいつでも障害者になりえるからな?