米国政府がTPP交渉で、公的医療保険の運用で自由化を求める文書を公表していたにもかかわらず、日本政府は
「公的医療保険制度は交渉の対象外」と国民に嘘の説明をしていたことが発覚した。
小宮山洋子厚生労働相は27日、「9月16日に(米国政府の文書を)外務省を通じて受け取っていた」と述べ、入手していたことを明らかにした。
公的医療制度の根幹である薬価の決定方法がTPP対象になる可能性も認めた。
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10331
気軽に病院に行けないぞ
お昼にCMやってる外資系保険があれこれ理由つけて入院費すら保証しないとかは割と有名
5080喜んで!
交通事故以外の入院じゃ入院費治療費出さないけどな!
って奴
薬の場合、一番声の大きい国の安全基準にあわせる
死ねよ
デメリット
・外国人労働者の増加による治安の乱れ
・卵かけご飯は禁止(食品安全近代化法で検索)
・遺伝子組み換え作物や農薬の使用基準の変更
・共済制度はすべて廃止(公務員共済、農協共済、全労災、県民共済、私学共済など)
・簡易保険も廃止
・エコカー減税や排出ガス規制も廃止
・食品安全基準はアメリカの基準に合わせられる
・アメリカ企業の知的財産権に抵触するウェブサイトの閉鎖
・「ラチェット規定」適用
・「ISD条項」による主権・自治権放棄
・病院の株式会社化(アメリカ投資会社による病院買収)
・混合医療解禁による患者差別化
・薬価の値上がり
・アメリカ企業による農業法人独占
メリット
・外国人労働者の増加による人口増加(ただし不況になったらナマポ率、医療費など上がる)
・物価が下がる
・混合医療解禁による患者の治療の選択幅拡大
・家賃の保証人、敷金・礼金制度の禁止
・再販制度の廃止
・アメリカ企業の日本メディアへの参入
・公共事業入札制度において現行では過去の実績や事業規模などの制限があるがこれらを撤廃
・電波オークション制度の導入
・記者クラブ制度の廃止
・オバマが喜ぶ
よっしゃああああああああああああああああああああああ
そりゃ厚生省も諸手を挙げて賛成するわ
「アメリカのせいで~TPPのせいで~」って言えば
年金問題も医療費問題も増税も許されると思ってるんだからな
何よりもマスゴミがゴキブリ以下だということに
【死亡確認】 米韓FTAは「 生 命 放 棄 覚 書 」だった。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320036548/
薬価制限を撤廃させ、医療費を吊り上げ、混合医療を推進し、
「○○の治療を受けるためにも、我が社の保険に入りましょう」
「○○の薬を使う可能性を考え、我が社の保険に入りましょう」
とやってくるわけですね。
ただアメリカのご機嫌を伺うために国を売る
ワロタ…………………
若者の雇用は死ぬ
老人の保険負担増
誰に指示されてんの?TPP
国民の代表の政治家だけに
なら、官僚や議員いらなくね、定数は10分の1以下でいいんじゃないの
特別会計も廃止、独立行政法人や公益法人も全廃、うひゃ
【菅の功績】
韓国からの献金と北朝鮮への逆献金
テロリスト金賢姫を日本の税金で招待
円高推進
震災&原発事故対応の妨害
放射性物質放置
日韓図書協定
朝鮮人学校無償化
【野田の主な功績】
ウォン5兆円スワップ
日韓新時代共同研究プロジェクト
TPP交渉参加表明
消費税10% ←new
後から外資を規制したら、それによって出た損失分と莫大な罰則金を損失したメーカー全部に払わなければいけない。
もちろん、治外法権の裁判所で裁かれるので、100%敗訴。
騙すとか平気でやるやつらだから。
(金融分野 )シティグループ
(通信分野)AT&T
(建設会社)ベクテル、キャタピラー
(航空機製造)ボーイング
(飲料分野)コカ・コーラ
(物流サービス)フェデックス
(IT)ヒューレットパッカード、IBM、インテル、マイクロソフ ト、オラクル
(医薬品メーカー)ファイザー製薬、ジョンソン・エンド・ジョンソン、先進医療技術協会
(保険)生命保険会社協議会
(小売業)ウォルマート
(メディア)タイム・ワーナー
(農業系団体)カーギル、モンサント、アメリカ大豆協会、トウモロコシ精製協会、全米豚肉生産者協議会
都 合 の 悪 い こ と は 隠 蔽 す る 政 府
ここんとこ説明してくれ
>間違いなく平均寿命に影響出るよ
それが目的だろ。
軍事力で殺していくより経済的だろ。
金儲けも出来るしな。
今は軍事的侵略ではなく内部から侵略して国を滅ぼす。
国民を弱体化させれば勝手に崩壊していく。
>妊婦検診 約3000~4000ドル
>分娩費用(経膣分娩):入院1日の基本料金
※帝王切開の場合は入院3日で約15,000ドル+ベビー分
お母さん:約10,000 赤ちゃん:約2000
>赤ちゃんの入院費用(未熟児の場合のエクストラ)
※保育器に入る場合は1日2000ドル
>お母さんの入院費用
※2日目以降の入院に加算
(経膣分娩は2日コースも選べ、その場合は+1000ドル、帝王切開の場合は約4日と言われていますから
3日分の3000ドルが加算)
>合計 経膣分娩で約16000ドル
>帝王切開で約25,000ドル 55~650,000
少子化がすすむなww
そしたら、デフレにしかならんのでは?
給料だって全体的には減るわけでしょ?
マイケル・ムーアのSICKO見りゃ、アメリカが押し付けようとしてくる医療システムがどれだけヤバイかわかる。
どこまで日本人を愚弄する
ツイート |
この記事へのコメント(1)
うそつき 国民を騙す気マンマンの政府
この事実を国民に教えないマスコミ
日本を潰す気マンマンの野田