|
|
http://www.asahi.com/articles/ASK9G5GKJK9GULBJ00Y.html
人々を笑わせ、考えさせた業績に贈られる「イグ・ノーベル賞」が14日、米国ハーバード大で発表され、日本人らの研究チームが「生物学賞」を受賞した。
日本人の受賞は11年連続。チームは男女の入れ替わりを描いたヒット映画「君の名は。」を思わせるような、雌雄が「逆転」した昆虫について研究した。
受賞したのは吉澤和徳・北海道大准教授(46)、上村佳孝・慶応大准教授(40)、海外の研究者のチーム。
ブラジルの洞窟で見つかった新種の虫の雌が「ペxス」のような器官を持ち、それを使って雄と交尾することを解明した。男らしさや女らしさとは何かを考えさせられるとして、研究が評価された。
この虫は体長約3ミリで、日本では住宅など身近な場所にいる「チャタテムシ」の仲間。吉澤さんは和名を「トリカヘチャタテ」と名付けた。男女の入れ替わりを描いた平安時代の古典「とりかへばや物語」からとった。
トリカエチャタテは2010年以降に新種として登録された。吉澤さんらは生態を詳しく観察し、40~70時間と長時間にわたる交尾で、実際に雄雌の交尾器官が「逆転」して機能することを解明。14年に論文で発表した。
世界中にチャタテムシは約5千種いるが、交尾器官が逆転したトリカヘチャタテの仲間はブラジルの洞窟にいる4種だけ。魚類など性別自体が変わる生き物はいるが、このような生き物は知られていないという。
「逆転」の理由について、吉澤さんらは交尾の際、雄が精子と一緒に栄養分を雌に渡すことに着目。この栄養分を得るため、雌が進んで交尾をコントロールできるよう進化したのではないかと考えている。
うらやまc
それメスやと決めたほうが実はオスだっただけやないんか?
>>3さん
メスが、卵を産むはずです
刺す方が、産むと言うことだと思います
>>6
オスのカエルが卵を持たされて産むケースもある
遺伝的なもので判別してるはず
イグゥ
オスイキ
その女は男だった
ワイは女にされた
内臓掘り出されるってカマキリより怖い
これ裏表が逆になった10円玉と同じレベルの話やろ
>>10
草
>>10
酷すぎて草
挿入された側が精子送るって事か
まーた日本人か
毎年受賞してるよね
ぶっ刺して発射するんじゃなくて精子を吸うんか
セルみたいやな
魚とかで卵に精子かけて受精さしとるのおるしそれが管になっただけちゃうんか?
イグッ!!!!!!
人間もこうなればいいと思います!
つまりキンタマ袋に刺すってことなんかな
痛そう…
キンタマ袋に刺して中の精子を吸い出すんやろ
想像もしたことなかったな
刺して吸うんかすごいな
結局のところタダのホモでは?
引用元: この記事は2ch.scからまとめました。
ツイート |
この記事へのコメント(3)
>>なんだァ? てめェ……
ガチでオスから精子を絞りとるメスがおるんか・・。
世界は広いな。
梱包がとても丁寧でよかったです。
品物と一緒に入っていた、手書きの一筆には
驚きと感動がありました。
対応には大満足です。
機会があればまた利用したいです。