檀家止めて単立の寺にしたらええじゃん 値段は聞けよ! 院号代クソ高いな、檀家の坊ズは・・ これから回忌毎にむしられるな
車屋で働いてた事あるからわかるけど、雇われの坊さんじゃない限り本当にいい車に乗ってるところが多いよ 家回る時用に厭らしくないよう軽やバイク用意してあるけど、ガレージに高い車何台も所有してるところが多い 軽でももう一台新車買えるほどの豪華な内装カスタムしてるところもあったわ
大体普段仏教なんて全く知らないくせに葬式の時だけ 出しゃばってくるのは何なんだよ たかがクソ宗教風情に大金なんて払わないわ
年配の坊さんのお経は半分はムニャムニャ言ってるだけ あれはあれでいいのか?
対して社会に関わりの無い、地位も名誉も富もない そんなヤツに限って「葬式不要」こ声高に吠える それなりの生きてりゃ、それなりの付き合いが生まれ、支え合っての仲間が生まれる その因果を断って浄土へ渡るための 葬式ってのは 顔見せ合って言葉を交わす最後の別れの場だ。 年寄りには年寄りの、小僧には小僧の それぞれの世界があり、別れを言わなきゃならん人たちが居る どこかでだれかが言った「葬式は高い!坊主丸儲け!」って言葉を借りてきて 得意げに騒いでる馬鹿 自分で調べろよ 行動しろよ カネかけずとも満足な葬式なんていくらでもできる おまえも、その廻りの人間も 皆等しく死ぬんだよ なぜ覚悟しない?準備しない? 調べろ 行動しろ 考えろ。 楽して逃げ回ってりゃ ツケは自分のとこにまわってくる 当たり前だ。
冠婚葬祭の風習とか代々大事にしてきたのでみたいな感情につけこんでるゲスい商売だよな
無金で戒名5文字はまぁまぁわかるとして 300万かかるってのはねーよ そらそこも坊主がおかしい
まぁ俺は嫁も子供も居ないし親戚も皆年上下のは居るけど疎遠やから無縁仏にでも放り込んで欲しい、そうすりゃ近所のお年寄りとかがたまに手合わせてくれるからな。
まぁ俺は嫁も子供も居ないし親戚も皆年上下のは居るけど疎遠やから無縁仏にでも放り込んで欲しい、そうすりゃ近所のお年寄りとかがたまに手合わせてくれるからな。戒名?そんなもん「慎重居士」かなんかで良いやろ。
うち神道だけどすげー激安。(昔から)神官一人一日あたり日雇い労働者の三日分が相場。 戒名代なんか無いし、高い仏壇もいらん。神棚なんか穢れがないよう白木なもんで数万円でホムセで売ってる。 葬式の飲み食いとか焼き場とかの費用除くと仏式の1/3位の費用で済んだ記憶がある。
オジ(本家)が311の被災地ど真ん中で 津波は免れたが同居親族2人行方不明で捜索中のとき5月に 体調を崩しオジが亡くなった。 勤務していた魚の加工工場は全滅、再開の目処も立たないそんな中だった。 寺に葬儀の相談に行ったんだが60万円って(いんこじ)・・・ はぁ?って感じだった。寺は無傷でなんとも無いのに何でって? それじゃ檀家が離れていくよなって思った
※102026 いいよな神道 うち仏教だが本気で鞍替え考えてる。子供の753のとき神社いったが そのときの宮司の祝詞に感動した。 なんていうか響きが心地よいというか癒された。 あと値段もはっきりしてるのがいい。だいたい坊主のいう気持ちでいいんですよって なんだよまったく。じゃあ1円でもいいのかよっていう。
いい加減に土地も限られてるんだから葬式だの墓だのはやめようぜw
神道最悪 くそ面倒クセェ 途中で明かり落としたり 人数多くて長ったらしいし 演出っぽいことイラね-から! なかでも供物、なんだアレ? 「ウチは特別な乾物が必要!」「ウチは特別な生モン!」「生米!」「酒!」 有り体のものならまだしも、そこ独特の注文が多すぎ しかも口酸っぱくして確認とってんのに、開式直前にしか祭壇見ねぇもんだから そっからスグに用意しろとか 言われてスグに用意できる訳ねぇだろ いまどきの葬家は葬式でも無きゃ神主に会ったこともねぇヤツばっかだから必要なものなんてなんも知らねぇし。 自分たちだけで集まって、自分たちだけで出棺してくれ 外の世界に持ち出すな。
日本独自の悪しき習慣
逆にこういう嘘が多すぎてひく 世界中の宗教に払う平均額が収入の10%なのに 葬式以外毎年1%も払わない家がほとんどの日本で伝統仏教が儲かってる訳ないだろ 専業坊主の労働時間が週約80時間で労基監で問題になってるのに あと戒名5文字って何宗?
下衆な商売っすなあ
そもそも戒名って仏教のものじゃないし 釈迦は魂やら死語の世界やらは他の宗教に任せておけって言ってる
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メールアドレス
ウェブサイト
コメント
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
この記事へのコメント(18)
檀家止めて単立の寺にしたらええじゃん
値段は聞けよ!
院号代クソ高いな、檀家の坊ズは・・
これから回忌毎にむしられるな
車屋で働いてた事あるからわかるけど、雇われの坊さんじゃない限り本当にいい車に乗ってるところが多いよ
家回る時用に厭らしくないよう軽やバイク用意してあるけど、ガレージに高い車何台も所有してるところが多い
軽でももう一台新車買えるほどの豪華な内装カスタムしてるところもあったわ
大体普段仏教なんて全く知らないくせに葬式の時だけ
出しゃばってくるのは何なんだよ
たかがクソ宗教風情に大金なんて払わないわ
年配の坊さんのお経は半分はムニャムニャ言ってるだけ あれはあれでいいのか?
対して社会に関わりの無い、地位も名誉も富もない そんなヤツに限って「葬式不要」こ声高に吠える
それなりの生きてりゃ、それなりの付き合いが生まれ、支え合っての仲間が生まれる
その因果を断って浄土へ渡るための 葬式ってのは 顔見せ合って言葉を交わす最後の別れの場だ。
年寄りには年寄りの、小僧には小僧の それぞれの世界があり、別れを言わなきゃならん人たちが居る
どこかでだれかが言った「葬式は高い!坊主丸儲け!」って言葉を借りてきて 得意げに騒いでる馬鹿
自分で調べろよ 行動しろよ カネかけずとも満足な葬式なんていくらでもできる
おまえも、その廻りの人間も 皆等しく死ぬんだよ なぜ覚悟しない?準備しない?
調べろ 行動しろ 考えろ。 楽して逃げ回ってりゃ ツケは自分のとこにまわってくる 当たり前だ。
冠婚葬祭の風習とか代々大事にしてきたのでみたいな感情につけこんでるゲスい商売だよな
無金で戒名5文字はまぁまぁわかるとして
300万かかるってのはねーよ そらそこも坊主がおかしい
まぁ俺は嫁も子供も居ないし親戚も皆年上下のは居るけど疎遠やから無縁仏にでも放り込んで欲しい、そうすりゃ近所のお年寄りとかがたまに手合わせてくれるからな。
まぁ俺は嫁も子供も居ないし親戚も皆年上下のは居るけど疎遠やから無縁仏にでも放り込んで欲しい、そうすりゃ近所のお年寄りとかがたまに手合わせてくれるからな。戒名?そんなもん「慎重居士」かなんかで良いやろ。
うち神道だけどすげー激安。(昔から)神官一人一日あたり日雇い労働者の三日分が相場。
戒名代なんか無いし、高い仏壇もいらん。神棚なんか穢れがないよう白木なもんで数万円でホムセで売ってる。
葬式の飲み食いとか焼き場とかの費用除くと仏式の1/3位の費用で済んだ記憶がある。
オジ(本家)が311の被災地ど真ん中で
津波は免れたが同居親族2人行方不明で捜索中のとき5月に
体調を崩しオジが亡くなった。
勤務していた魚の加工工場は全滅、再開の目処も立たないそんな中だった。
寺に葬儀の相談に行ったんだが60万円って(いんこじ)・・・
はぁ?って感じだった。寺は無傷でなんとも無いのに何でって?
それじゃ檀家が離れていくよなって思った
※102026
いいよな神道
うち仏教だが本気で鞍替え考えてる。子供の753のとき神社いったが
そのときの宮司の祝詞に感動した。
なんていうか響きが心地よいというか癒された。
あと値段もはっきりしてるのがいい。だいたい坊主のいう気持ちでいいんですよって
なんだよまったく。じゃあ1円でもいいのかよっていう。
いい加減に土地も限られてるんだから葬式だの墓だのはやめようぜw
神道最悪 くそ面倒クセェ
途中で明かり落としたり 人数多くて長ったらしいし 演出っぽいことイラね-から!
なかでも供物、なんだアレ?
「ウチは特別な乾物が必要!」「ウチは特別な生モン!」「生米!」「酒!」
有り体のものならまだしも、そこ独特の注文が多すぎ
しかも口酸っぱくして確認とってんのに、開式直前にしか祭壇見ねぇもんだから そっからスグに用意しろとか
言われてスグに用意できる訳ねぇだろ
いまどきの葬家は葬式でも無きゃ神主に会ったこともねぇヤツばっかだから必要なものなんてなんも知らねぇし。
自分たちだけで集まって、自分たちだけで出棺してくれ 外の世界に持ち出すな。
日本独自の悪しき習慣
逆にこういう嘘が多すぎてひく
世界中の宗教に払う平均額が収入の10%なのに
葬式以外毎年1%も払わない家がほとんどの日本で伝統仏教が儲かってる訳ないだろ
専業坊主の労働時間が週約80時間で労基監で問題になってるのに
あと戒名5文字って何宗?
下衆な商売っすなあ
そもそも戒名って仏教のものじゃないし
釈迦は魂やら死語の世界やらは他の宗教に任せておけって言ってる